おはようございます。先週の木曜日(8日)の日経新聞38面【社会】に教育再生会議で諮られた「大学入学時期」に関する記事が掲載されていました。y21はそれよりも同じく教育再生会議の提言に盛り込まれた「教育のデジタル化」に関する記事に興味をひかれました。今期の法政大学は「基本対面、ただしデジタル併用も可」デジタル併用とは・対面とオンラインを組み合わせて実施するハイブリッド型・対面をオンラインで同時配信するハイフレックス型・講義動画や資料の配信によるオンデマンド授業です。y21の履修もそれに沿って、4科目中、1科目のみが対面、それ以外はハイブリット型です。教育視点での「新し学びの形」はわかるのですが、…