文章に、それを書いた人の姿が見い出せること。
わいせつ電磁的記録等送信頒布被告事件(立川支部R4.3.22 東京高裁r4.10.6) アメリカから頒布するのに、日本刑法を適用するのはどうなんだ。関与したアメリカ人が日本に来たら逮捕されるというのは行き過ぎではないかという論点もあったと思います。 判例秘書 わいせつ電磁的記録等送信頒布被告事件 東京地方裁判所立川支部判決令和4年3月22日 主 文 被告人を懲役2年及び罰金200万円に処する。 その罰金を完納することができないときは,金1万円を1日に換算した期間被告人を労役場に留置する。 この裁判が確定した日から3年間その懲役刑の執行を猶予する。 理 由(罪となるべき事実) 被告人は,インター…