一定の種類の文字の集まりからなる集合。 たとえば、JIS X 0208は日本語の文字集合を定めた規格のひとつである。
漢字を含む文字集合においては、どの程度異なる文字を別字として収録するか(包摂規準)、どの程度マイナーな文字まで含めるか、などによって規格間に差異がある。