Hatena Blog Tags

新しい歴史教科書をつくる会

(一般)
あたらしいれきしきょうかしょをつ

いわゆる自由主義史観の立場から新しい教科書(歴史、公民)を作り、その普及を目指すという団体。その運動の主な焦点は従軍慰安婦の教科書への記述の削除であった。藤岡信勝が東京大学教育学教授であったことも関係している。 → つくる会
関連:キリストの幕屋 日本会議

  • 名誉会長・西尾幹二
  • 会長・八木秀次
  • 副会長・藤岡信勝
  • 同・高森明勅
  • 同・遠藤浩一
  • 同・種子島 経
  • 理事・市田ひろみ
  • 同・伊藤隆
  • 同・内田智
  • 同・工藤美代子
  • 同・九里幾久雄
  • 同・高池勝彦
  • 同・田久保忠衛
  • 同・中西輝政
  • 同・新田均
  • 同・芳賀徹
  • 同・福田逸

T氏(44歳会社員)は次のように述べた。「(つくる会が最近「キリストの幕屋」という宗教団体の影響を非常に受けてきていることに対して)こういう運動っていうのは一般市民には無理ですよ。基本的にボランティアなんですから。逆に言うと、幕屋の人たちは信仰と結びついているから、すごく熱心。つくる会への入会だって家族ぐるみでやる。つくる会の教科書とか国民の歴史なんかを自腹で何十冊も買って、知人に配っている。今、つくる会の会員って8000人くらいに減ってきているんですよね。普通の人だったら年会費6000円払って、時折会誌「史」が届くくらいじゃ納得いかないですよ。わりにあわない。」
http://web.sfc.keio.ac.jp/~oguma/report/thesis/2001/ueno.htm

http://web.sfc.keio.ac.jp/~oguma/report/thesis/2001/ueno.htm
史の会では、よく「北朝鮮拉致問題」に関する署名活動が行われる。「この問題を早く解決するためにはより多くの方の署名が必要です。お願いします。」の声とともに、署名用紙がまわされる。これは、北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(略称「救う会全国協議会」)の活動の一環である。〔略〕前述した「キリストの幕屋」信者の割合が増えているのが目に見えてわかるというのだ。なぜわかるのか、と問うたところT氏(44歳男性)とH氏(34歳女性)が頭の上で指をくるくる回した。
「幕屋の女性の信者さんは皆ほとんど同じ髪型をしているからわかります。長くのばした髪を三つ編みにして上にあげているんです。だからすぐ分かる。」

「『つくる会』じわり浸透 ポストに冊子・一八〇〇円の本」 朝日新聞 二〇〇一年三月十七日 三十七面記事
〔略〕九九年十月、『国民の歴史』が、一部の世田谷区議の自宅に届いた。差出人は、世田谷区に事務局を置く宗教法人「キリスト教聖書塾」(手島千代子代表 本部・熊本市)の伝道者。「つくる会」の会員である。「百冊買って、議員や企業の役員、近所の人にも配った」と説明する。
 同じころ、別の信徒が区議会に教科書採択の陳情書を出していた。
 この団体は、六一年に設立された原始福音を重んじる宗教法人。「キリストの幕屋」という別名も持ち、全国各地で伝道活動をしている。〔略〕

賛同者リスト

各界の賛同者
※50音順

相川賢太郎 三菱重工業会長
愛知和男 関西大学客員教授
阿川佐和子 エッセイスト
阿川弘之 作家
秋本協徳 (宗)新生佛教教団代表役員
秋山昌廣 シップ・アンド・オーシャン財団会長
朝倉龍夫 日本合成ゴム(株)取締役会長
浅野勝昭 東京映像製作(株)代表取締役社長
阿曽村邦昭 麗澤大学客員教授
天池清次 同盟元会長
阿羅健一 南京事件研究家
荒木和博 拓殖大学海外事情研究所助教授

池田彰孝 SMK(株)会長
井沢元彦 作家
石井公一郎 ブリジストンサイクル(株)元社長
石垣貴千代 東洋大学元教授
石川迪夫 北海道大学元教授
石川六郎 鹿島建設(株)名誉会長
石坂泰彦 (株)松屋元会長
石堂淑朗 脚本家
石原慎太郎 作家
井尻千男 評論家
泉三郎 作家
市田ひろみ 服飾評論家
伊地知重威 (株)あさひ銀行元相談役
市村眞一 京都大学名誉教授
伊藤憲一 青山学院大学国際政治経済学部教授
伊藤隆 東京大学名誉教授
伊藤哲夫 日本政策研究センター所長
稲尾和久 野球解説者
稲垣武 ジャーナリスト
稲垣直 医師・(財)日本国防協会評議員
稲山霊芳 念法眞教燈主
伊原吉之助 帝塚山大学名誉教授
井原甲二 月刊『MOKU』主幹
今井圓明 中山寺宝蔵院住職
今井通子 医師・登山家
伊豫田敏雄 青山監査法人会長
伊従正敏 日野自動車販売(株)相談役
入江隆則 文芸評論家
入江通雅 青山学院大学名誉教授
印南一路 慶應義塾大学総合政策学部教授

上杉千年 歴史教科書研究家
上田篤 建築学者
上野公夫 中外製薬(株)名誉会長
宇佐美忠信 (財)富士社会教育センター理事長
内田智 弁護士
内村剛介 上智大学元教授
宇野精一 東京大学名誉教授
梅澤昇平 (学)尚美学園大学教授
漆邦臣 品川女子学院理事長・校長

叡南覚範 建立院住職
遠藤浩一 評論家
遠藤太嘉志 日本グレースボール協会理事長
淡河義正 大成建設(株)相談役

大澤自聚 西山興隆寺名誉院家
大島陽一 (株)東銀リサーチインターナショナル社長
大角光徹 嚴王院住職
太田芳雄 銀座アスター食品(株)社長
大月隆寛 民俗学者
大原康男 国学院大学教授
大宅映子 評論家
岡崎久彦 外交評論家
岡田英弘 東京外国語大学名誉教授
緒方一夫 大阪台湾同郷会副会長
緒方嘉隆 医師
岡本和也 東京三菱銀行専務取締役
小川義男 狭山ヶ丘高等学校校長
小串和夫 熱田神宮宮司
奥宮正武 PHP研究所研究顧問
桶谷秀昭 文芸評論家 東洋大学教授
尾崎護 国民金融公庫元総裁
小山内高行 外交評論家
小田晋 国際医療福祉大学教授
小田全宏 日本政策フォーラム代表
小田村四郎 拓殖大学元総長
小野澤知之 ひかる企画顧問
小野田寛郎 (財)小野田自然塾理事長
小山和伸 神奈川大学教授

喜悦克 嘉悦学園常務理事
加地伸行 同志社大学フェロー・大阪大学名誉教授
粕谷哲夫 商業コンサルタント
加瀬英明 外交評論家
片岡鉄哉 スタンフォード大学フーバー研究所元上級研究員
勝岡寛次 明星大学戦後教育史研究センター専任研究員
勝田吉太郎 京都大学名誉教授
加藤淳平 常盤大学国際学部教授
加藤隆久 生田神社宮司
加藤日出男 (財)若い根っこの会会長
加藤寛 千葉商科大学学長
加藤芳郎 漫画家
金杉秀信 同盟元副会長
上條俊昭 経済評論家
上村和男 (社)国民文化研究会理事長
神谷不二 東洋英和女学院大学教授
唐津一 東海大学教授
川勝平太 国際日本文化研究センター教授
川上哲治 NHK野球解説者
川口洋 学習院大学教授
川島廣守 日本プロ野球コミッショナー
川瀬一雄 トッパン友の会会長
川廷榮一 アジアテニス連盟会長
川村茂邦 大日本インキ化学工業(株)顧問

北方謙三 作家
木村治美 エッセイスト
行徳哲男 日本BE研究所主宰

日下公人 多摩大学名誉教授
工藤美代子  ノンフィクション作家
九里幾久雄 浦和大学名誉教授
久保芳和 関西学院大学名誉教授
藏原千秋 短資協会会長
黒田眞 (財)安全保障貿易情報センター理事長

黄文雄 評論家
河野正三 高齢者住宅財団理事長
輿寛次郎 日本コムシス(株)顧問
小島直記 作家
後藤達太 (株)西日本銀行取締役相談役
後藤千秋 (株)大林組専務取締役
小林海暢 真言宗泉涌寺派前管長
小林喬 富国生命保険相互会社社長
小林道憲 福井大学教授
小林よしのり 漫画家
小堀桂一郎 東京大学名誉教授
小堀光詮 三千院門跡門主
小室直樹 現代政治研究所政治学者
小山常実 大月短期大学教授

佐伯彰一 文芸評論家
酒井正晴 昭和飛行機工業(株)社長
境川尚 (財)日本相撲協会理事・元横綱佐田の山
坂口美代子 坂口電熱(株)代表取締役
坂野常隆 清水建設(株)取締役相談役
櫻井修 住友信託銀行(株)特別顧問
佐瀬昌盛 拓殖大学海外事情研究所所長
佐々淳行 内閣安全保障室元室長
佐藤愛子 作家
佐藤和男 青山学院大学名誉教授
佐藤勝巳 現代コリア研究所所長
里見泰男 大成建設(株)元相談役
澤田昭夫 東京純心女子大学教授

志賀學 特許庁元長官
重枝琢巳 同盟元書記長
篠沢秀夫 学習院大学名誉教授
嶋崎欽也 (株)文教堂代表取締役
島田晴雄 慶應義塾大学経済学部教授
島田洋一 福井県立大学教授
清水馨八郎 千葉大学名誉教授
尚樹啓太郎 東海大学名誉教授
白井永二 鶴岡八幡宮名誉宮司
白井浩司 慶應義塾大学名誉教授

杉原明 日商岩井(株)顧問役
杉山昭二 (株)トープラ取締役会長
鈴木三郎助 味の素KK相談役名誉会長
鈴木仙吉郎 北日本ビル管理(株)専務取締役
鈴木久章 横浜ゴム(株)相談役
須藤研一郎 (株)朝日工業社元取締役会長
角谷泰 加商(株)取締役社長

清家清 建築家
関口孝 佛所護念会教団理事
関根廣文 (株)神戸製鋼所特別顧問
瀬島龍三 亜細亜大学理事長・NTT顧問

高木桂蔵 静岡県立大学教授
高池勝彦 弁護士
高城申一郎 住友不動産(株)取締役会長
高崎一郎 (株)三越顧問
高橋勇 大阪同盟OB友愛会顧問
高橋元 (財)資本市場振興財団理事長
高橋史朗 明星大学教授
高橋季義 (株)きんでん元社長
高橋正 千葉商科大学教授
高橋鐵郎 川崎重工業(株)元副社長
高橋妙斉 歓喜院住職
高森明勅 拓殖大学客員教授
瀧藤尊教 四天王寺元管長
瀧山養 交通研究家
田久保忠衛 杏林大学客員教授
建内光儀 加茂別雷神社宮司
竹尾治男 東芝プラント建設(株)元相談役
田下昌明 豊岡中央病院院長
立野有文 桜丘女子学園理事長
田中敬 横浜銀行特別顧問
田中恆清 神道政治連盟幹事長
田中利道 パシフィックブレーンセンター(株)顧問
田中英道 美術史家・東北大学大学院教授
種子島経 BMW東京(株)元社長

中堂元 (株)北斗アカデミー代表

津川雅彦 俳優
辻薫 (株)トクヤマ会長
辻村明 東京大学名誉教授
出口順得 和宗四天王寺執事長
寺島泰三 (社)日本郷友連盟会長
土居健朗 精神科医
遠山一行 音楽評論家

富樫信子 公認会計士
常磐新平 作家
徳永洋一 ビーエスシー(株)代表取締役会長
徳増須磨夫 住友海上火災保険(株)相談役
飛山一男 いすゞ自動車(株)顧問
苫米地重亨 政治評論家
冨澤繁信 住友信託銀行元常務取締役
富田徹郎 エフシージー総研会長
友國八郎 大阪商船三井船舶(株)相談役
豊田有恒 作家

長岡實 元大蔵事務次官
中川弘美 花王(株)元会長
中川八洋 筑波大学教授
中島修三 弁護士
中島千尋 京都大学名誉教授
中條高徳 アサヒビール(株)名誉顧問
中西輝政 京都大学教授
中野玄光 浄土宗真福寺住職
中村粲 獨協大学教授
中村功 東日本ハウス(株)会長
中村勝範 平成国際大学学長
名越二荒之助 高千穂商科大学元教授
名須川浩 日本海石油(株)取締役副社長
濤川栄太 作家・新松下村塾塾長

西鋭夫 麗澤大学教授
西尾幹二 評論家
西岡力 東京基督教大学教授
西田昌男 帝人(株)取締役副社長
西部邁 評論家・秀明大学教授
西村勝巳 体育スポーツ政策学会会長・日本武道学会顧問
新田均 皇学館大学教授
丹羽春喜 大阪学院大学教授

野口武利 静岡県労働者福祉協議会会長
野口義和 大新東(株)副社長

芳賀徹 東京大学名誉教授
橋口収 広島銀行取締役相談役
長谷川慶太郎 経済評論家
長谷川忍 池袋ターミナルビル(株)社長
長谷川三千子 埼玉大学教授
長谷川霊信 念法眞教教務総長
秦郁彦 日本大学教授
八田誠 (社)日本交通協会副会長
林慧兒 日橋文化発行人
林四郎 エッセイスト
林秀彦 作家
早矢仕不二夫 東京同盟元会長
林真理子 作家
原多喜三 (財)偕行社元会長
茨木武雄 紙パルプ経営者懇談会事務局長
原田滋 機械産業記念事業財団顧問

東中野修道 亜細亜大学教授
土方武 日本たばこ産業(株)会長
平川祐弘 福岡女学院大学教授
平野富國 (株)藤沢小田急元代表取締役社長
廣池幹堂 (財)モラロジー研究所理事長
廣瀬元夫 廣瀬ビルディング(株)社長
廣瀬靜水 人類愛善会名誉会長

深田祐介 作家
深野和夫 山陰合同銀行相談役
吹浦忠正 埼玉県立大学教授
福田繁雄 グラフィックデザイナー
福田逸 明治大学教授
藤光賢 天台宗宗務総長
藤井厳喜 国際問題アナリスト
藤岡信勝 拓殖大学教授
藤田俊教 今熊野観音寺名誉山主
藤田元司 NHKプロ野球解説者
船村徹 (社)日本作曲家協会会長
古館康生 ジャワ石油投資(株)元社長
堀江正夫 英霊にこたえる会会長

前野徹 アジア経済人懇談会会長
牧冬彦 (株)神戸製鋼所相談役
牧野昇 三菱総合研究所相談役
松多昭三 (株)損保会館取締役社長
松本洋 (財)国際文化会館専務理事
松本道介 中央大学文学部教授
丸山利男 日本開発銀行元理事
丸山秀彦 大本山国分寺宗務総長

三重野康 杏林大学客員教授
三宅久之 政治評論家
宮崎仁 アラビア石油相談役
宮崎正弘 評論家・作家
宮崎義敬 神道政治連盟会長
宮田義二 鉄鋼労連顧問
宮西惟道 日枝神社宮司
宮野澄 ノンフィクション作家
宮本四郎 (財)世界経済情報サービス前理事長

村井信夫 小松建設工業(株)元取締役副社長
村尾次郎 文部省元主任教科書調査官
村田照子 (学)村田学園理事長
村田良平 日本財団特別顧問

百瀬明治 著述業
百地章 日本大学法学部教授
森田禅朗 和宗四天王寺前管長

八木秀次 高崎経済大学助教授
役山明 (社)偕行会会長
安本美典 産能大学元教授
矢田部正巳 神社本庁総長
梁瀬次耶 (株)ヤナセ代表取締役会長
矢野次郎 殖産住宅相互(株)相談役
矢野弾 矢野経済研究所副会長
矢野俊比古 東京中小企業投資育成(株)監査役
山口康助 東京教育懇話会代表幹事
山川京子 「桃の会」主宰
山崎誠三 (株)山種総合研究所取締役会長
大和嘉章 (株)ビジネス・ブレイン太田昭和取締役副社長
山本孝圓 天台真盛宗管長
山本卓眞 富士通(株)名誉会長
屋山太郎 政治評論家

横溝雅夫 明星大学経済学部元教授
吉國一郎 内閣法制局元長官・NTT特別顧問
吉田和男 京都大学教授
吉田啓堂 日本仏教徒協議会理事長
吉田學 (財)水交会会長

若月三喜雄 (株)日本総合研究所理事長
渡邉晴朗 丸紅(株)元常任顧問
亘理彰 元防衛事務次官・(財)日本不動産研究所会長
全賛同者 309名 平成16年11月19日現在

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ