東京書籍の中学校社会科、公民の検定教科書『新しい社会 公民』を読み終わった。読んだ直後のこのタイミングで、感想文を書き残しておきたく、このブログ記事を書いている。 塾講師としての仕事柄、検定教科書をよく読むのだが、東京書籍の社会科の教科書を読んだのはこれが初めて。塾の近場の自治体が採用してる教科書を選んで読んでたら、社会科は、帝国書院の地理、歴史、公民。そして、東京書籍の公民。この4冊を読んだ。 なので、帝国書院の公民と比べてしまうのだが、東京書籍は全科目の教科書を出してるマンモス出版社なので、その強みを生かした教科書だなと感じた。記述内容も、他科目との連携を意識した書き方だなと随所で感じた。…