音楽 多くの読者のみなさんと同じように、店主にとっても音楽は生活の一部になっていて、音楽のない生活など考えられないほど空気のような存在になっている。 父親がモダンジャズファンで、休みの日となると朝の7時半ころから、リビングの中央に鎮座しているステレオ装置で大音量で一日中流していた。 おかげでものごころついた頃から、JAZZはつねに家の中で流れており、その環境で育ったため、いまでも1950年代のJAZZは、好きな音楽のひとつである。 新作CD JAZZと同じくらいよく聞く音楽に、山下達郎さんの楽曲がある。デビューからのアルバムは一応LIVE盤以外はコンプリートしている。 21日、達郎さんの11年…