そこそこ大きな清水港に日の出埠頭って所がありまして。近年は大型客船がそこに寄港したりしてるワケですが。 その日の出埠頭の辺りは昔から使っている倉庫がたくさんあって、私のような外から入って来た人間がそこへ行くと、「おっ!!!」と、ちょっとだけ驚きます。 インターネットだAIだっていう21世紀の今日(こんにち)、一部の倉庫の屋根はいまだに瓦ですからね(笑)。金田一耕助がヨレヨレの着物を着て歩いてそうな雰囲気です。 別に観光で来るようなところではありませんから、ごく一部の方以外は特段心に刺さるところもないと思われますが、私のような路地裏&廃墟マニア的にはグッとくるものがあります。 そうそう、この間ニ…