3月は本当に激戦区。①女体化歴史モノで有名なinreの新作、②超有名ライタータカヒロが描くなろう系異世界ファンタジー異能バトル、③『アオナツライン』の二匹目のドジョウを狙う青春モノ、④宇宙空間でエイリアンから地球を守る尊い任務かと思いきや実態は不条理に晒される極限状況を描く凌辱モノ、⑤そのほかピンヒロインモノが二つとしのぎを削ります。加えて⑥パルフェのリメイクも出るとのこと。inreゲーとタカヒロは鉄板ですが、その他の作品がどれだけ伸びるか気になる所です。以下、発売前個別評です。 【menu】 1.源平繚乱絵巻 2.我が姫君に栄冠を 3.ユキイロサイン 4.魔法少女消耗戦線 5.ピンヒロインモ…
高校の時に仲が良かった女友達と偶然再会し関係を持ってしまう話。 主人公は仕事は出来るが旧時代の日本的慣習に適合できずにいた。 プロジェクトを成功させ打ち上げに参加したが飲み会の掟に苦しむ。 そんな中、飲み会現場の居酒屋でバイトしてたのが高校時代の女友達。 女友達は勝気な性格が災いしてバイトを転々としており人生に疲れていた。 飲み会で童貞弄りをされていた主人公を目にし卒業を持ち掛けるのであった。 生きるのに不器用な二人がお互いをフォローしあいながら生きていく姿が良い 社会人モノって合う合わないが大きいよね 【1】社会人は仕事と切っても切り離せないため個人の労働観が色濃く出るので合う合わないの差が…