Hatena Blog Tags
日本とフィリピンの文化の違い

日本とフィリピンの文化の違い

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

【フィリピンで二年半ぶりに再開した学校での対面授業】 ~いきなり台風で床上浸水の教室で授業を受ける子どもたちも(^^;)、、   (#新型コロナウィルスによる世界最長のロックダウン #フィリピン人は食事を大切にする #フィリピンのスナックタイム習慣 #フィリピン人は食べることが大好き)

というわけで、新型コロナウィルスによる世界最長のロックダウンを乗り越え、ここフィリピンでも、今週より、2年半ぶりに学校での対面授業が再開した。 ただ、学校が始まると、文房具や制服、お弁当(または食費)、交通費等も必要になる。この2年半の学校での授業がない間は、とりあえず学校の生徒として家庭学習(モジュール。~貧困層はオンライン授業ではなく、プリント宿題)をしていた子も、対面授業が始まることによって、貧困によりその準備ができず、学校へ通うことをあきらめざるを得ない子もいる。 そのような厳しい生活環境に置かれた子どもの多いスラムにて、NGOでは、対面授業の再開に向けて、貧困により厳しい生活を強いら…

関連ブログ

【近所のスーパーをちょい歩っただけでもふと気付く異文化体験】 ~貧困によって狭められる人生の選択肢、、、   (#日本とフィリピンの文化の違い #お菓子Yanyanヤンヤン #小玉スイカ #フィリピン人は野菜を食べない #仕事後の再起動 #フィリピンでは甘い炭酸が飲みたくなる #フィリピンでは今も粉ジュースが主流 #糖尿病と高血圧が多いフィリピン人)

いつのまにやら大量に来るメルマガやtwitterとかで、けっこう手当たり次第に懸賞に応募するのだが、たま~~~~~~~に当たることもある。そんなこんなで送られてきた大量のお菓子、Yanyan。ビスケットの棒をチョコレートにつけて食べるやつ。NGOの現地事務所のあるフィリピンでも売ってる。というか、このお菓子、大昔には日本でも流行ってた気もするけど、今はたぶん、日本よりもフィリピンの方がメジャーかも。といってもフィリピンのはまがいものかもしれんけど(^^;)でも、フィリピンの子どもはみんな知ってる。名前も同じYanyan(・∀・)あ。この写真は一か月くらい前。ちなみにもう無い。とりあえず大量にあ…