Hatena Blog Tags

日本プロ野球名球会

(スポーツ)
にっぽんぷろやきゅうめいきゅうか

日本プロ野球界OBの組織。
通称「(昭和)名球会」。

概要

1978年7月24日発足。
「社会の恵まれない人達への還元と日本プロ野球界の底辺拡大に寄与する」ことを目的とする。
理事長:山本浩二(14年12月就任)。
毎年12月に、ハワイでの会合およびチャリティーゴルフ大会が行われる。
毎年恒例の西武球場をはじめ、各地で野球教室やOB戦が行われている。

2006年、野球ファン向けの認定試験「ベースボールエキスパート」を監修。

2010年に一般社団法人に改組したが、創設者の金田正一は2009年の自身への事実上の追放クーデターを認めておらず『名球会』の権利を主張し続け、「一般社団法人日本プロ野球名球会」と金田正一が勝手に主催している任意団体「日本プロ野球名球会」が並立している状態だが、金田正一が高齢で大々的な行動ができない状態のため、一般社団法人日本プロ野球名球会は金田正一氏の独断行動については事実上黙認状態である。

入会資格

  • 昭和以降生まれ*1であること。
  • 日米プロ野球通算で投手は200勝もしくは250セーブ以上、打者は2000本安打以上を記録した者。*2

構成(太字は創設時の会員)

会員(野手)

秋山幸二 新井宏昌 有藤道世 アレックス・ラミレス*3 井口資仁*4 石井琢朗 稲葉篤紀 王貞治 大島康徳 小笠原道大 
加藤英司 門田博光 金本知憲 衣笠祥雄 清原和博 小久保裕紀 駒田徳広 柴田勲 イチロー(鈴木一朗)*5 高木守道
立浪和義 田中幸雄 谷繁元信 土井正博 長嶋茂雄 中村紀洋 野村克也 野村謙二郎 張本勲 広瀬叔功 福本豊
藤田平 古田敦也 前田智徳 松井稼頭央*6 松井秀喜*7 松原誠 宮本慎也 山崎裕之 山本浩二 若松勉 和田一浩

会員(投手)

通算200勝以上

江夏豊*8 北別府学 工藤公康 小山正明 鈴木啓示 野茂英雄*9 東尾修
平松政次 村田兆治 山田久志 山本昌 米田哲也

通算250セーブ以上

岩瀬仁紀 佐々木主浩 高津臣吾

名誉会員(故人)

大杉勝男 村山実 皆川睦雄 梶本隆夫 稲尾和久 江藤慎一 山内一弘 

入会拒否・入会辞退者

落合博満

退会者

金田正一 谷沢健一 堀内恒夫 榎本喜八*10 

関連キーワード

  • 日本プロ野球OBクラブ
  • マスターズリーグ
  • 2000本安打

*1:記録上での条件を満たしているが、若林忠志は明治生まれ、ヴィクトル・スタルヒン野口二郎中尾碩志川上哲治藤本英雄別所毅彦杉下茂は、大正生まれの為に入会資格を得ず。

*2:2003年12月に「日米通算」と「250セーブ以上」の項目を追加。制定前の選手・成績に対しても適用、但し起点はNPBに入ってからのものとする。

*3:外国出身者。

*4:日米通算2000本安打。

*5:日米通算2000本安打。

*6:日米通算2000本安打→日本のみで2000本安打。

*7:日米通算2000本安打。

*8:薬物問題による服役で会員活動を一時自粛。

*9:日米通算200勝。

*10:故人

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ