財団法人 日本聖書協会は、日本国内の諸教会と諸団体のご支援とご協力により、聖書を頒布・普及して教会に奉仕し、伝道に貢献することを目的とした公益法人です。運営は自立自給で、聖書協会世界連盟(UBS)の一員として、130余の国々の聖書協会と同一組織、同一理念、同一使命をもって相互に協力し合いながら、聖書翻訳、出版、頒布を主な活動として全世界の聖書普及に努めています。 日本聖書協会(JBS)とは | 日本聖書協会ホームページ
財団法人 日本聖書協会は、日本国内の諸教会と諸団体のご支援とご協力により、聖書を頒布・普及して教会に奉仕し、伝道に貢献することを目的とした公益法人です。運営は自立自給で、聖書協会世界連盟(UBS)の一員として、130余の国々の聖書協会と同一組織、同一理念、同一使命をもって相互に協力し合いながら、聖書翻訳、出版、頒布を主な活動として全世界の聖書普及に努めています。
日本聖書協会(JBS)とは | 日本聖書協会ホームページ
主な出版物に「新共同訳聖書」、「口語訳聖書」、「文語訳聖書」など。
フィクションと本と読むこと、思想と現実 ~人は読むことによって何かを生み出す フィクションは必要か? 漫画や小説は必要か? 【夏目漱石『吾輩は猫である』/小林秀雄『読書について』/小林よしのり『ゴーマニズム宣言』】 【呉智英『読書家の新技術』】 【サルトル『嘔吐』】 人はパン(=物質的なもの)のみに生きるにあらず 【新約聖書】 書物と批評と人類の思想的営為 【中世思想原典集成 精選版】 【リチャーズ『文芸批評の原理』/アリストテレス『詩学』/レッシング『ラオコオン』/ヘーゲル『美学講義』】 【アウグスティヌス『告白』/アンセルムス『モノロギオン』/トマス・アクィナス『神学大全』】 思想と現実の…
<毎日の聖句>履歴 2023年(3月19日~2022年1月1日) 2023年3月19日(日・受難節第四主日)ローマの信徒への手紙9章26節 26『あなたたちは、わたしの民ではない』と言われたその場所で、彼らは生ける神の子らと呼ばれる。」 「慈愛」バルトロメオ・スケドーニ 2023年3月18日(土)コロサイの信徒への手紙1章12~14節 12光の中にある聖なる者たちの相続分に、あなたがたがあずかれるようにしてくださった御父に感謝するように。 13御父は、わたしたちを闇の力から救い出して、その愛する御子の支配下に移してくださいました。 14わたしたちは、この御子によって、贖い、すなわち罪の赦しを得…
交換講壇 2023年3月19日 JoeによるPixabayからの画像 消 灯 案 内 前 奏 招 詞 讃美歌 お祈り 聖 書 交読文 讃美歌 メッセージ 讃美歌 使徒信条 紹 介 とりなし 主の祈り 聖句と主題 年間聖句 年間主題 献 金 献金の祈り(例) 讃美歌 讃美歌 祝 福 派 遣 祝 福 報 告 消 灯 本日は、受難節第4週目の礼拝なので、光や命の象徴として立てられた蝋燭を4本倒し、キリストが受けられた苦しみと、十字架の死を思い起こします。共に今、あなたの労苦と痛みに寄り添う、イエス様の歩みを覚えましょう。 案 内 華陽教会では、賛美歌中のマスク・消毒・換気・加湿・三密回避の座席調整を…
2023年3月の説教 2023年 3月5日(日) 3月12日(日) 礼拝説教 (上写真は教会庭で収穫した夏みかんで、3月4日に教会有志が作成したマーマレード) (ブログ冒頭と上下写真は1月26日撮影。この夏みかんが上記マーマレードになりました) 「一粒の麦と夕方の光」 2023年3月5日(日) 礼拝説教 牧師 今井牧夫 聖 書 ヨハネによる福音書 12章 23〜36節 (新共同訳) イエスはこうお答えになった。 「人の子が栄光を受ける時が来た。 はっきり言っておく。 一粒の麦は、地に落ちて死ななければ、 一粒のままである。 だが、死ねば多くの実を結ぶ。 自分の命を愛する者は、それを失うが、 こ…
2023年2月の説教 2023年2月 12日(日) 2月19日(日) 2月26日(日) 説教 「夢は何もできない時、見る」 2023年2月12日(日)京北教会 礼拝説教 聖 書 創世記 37章 1〜11節 (新共同訳) ヤコブは、父がかつて滞在していたカナン地方に住んでいた。 ヤコブの家族の由来は次のとおりである。 ヨセフは十七歳のとき、兄たちと羊の群れを飼っていた。 まだ若く、父の側女(そばめ)ビルハやジルバの子供たちと一緒にいた。 ヨセフは兄たちのことを父に告げ口した。 イスラエルは、ヨセフが年寄り子であったので、どの息子よりもかわいがり、 彼には裾(すそ)の長い晴れ着を作ってやった。 兄…
聖書研究祈祷会 2023年3月15日 www.youtube.com 案 内 讃美歌 お祈り 聖書朗読 メッセージ とりなし 讃美歌 主の祈り 報 告 案 内 華陽教会では、マスク・消毒・換気・加湿・三密回避の座席調整をした上で、聖書研究祈祷会を配信と並行して行っています。共に今、教会にいる人も、配信を見ている人も、互いのために祈りを合わせ、聖書の言葉を味わいましょう。 讃美歌 マスクをしたままで、讃美歌21の309番「悪魔の子から」を歌います。諸事情でマスクを外している方は、歌うのをご遠慮いただき、心で賛美を合わせましょう。 お祈り ひと言お祈りをします。共に心を合わせましょう。 ◆赦しと和…
「今を生きる」上で立ちはだかるもの。それは「不安」ただ「不安」になったからといって、事態が好転する事はない。 頭では解っていても「不安」になる。考えない様にする程、気になってしまう。 誰もが翻弄される「不安」安心してください。朗報です。 聖書に「答え」が書いてあります。 宗教なんて怪しい。てか「本に答えが書いてりゃ苦労しないよ」 さぁ、どうでしょうか?👀 この記事で学べること 「不安」に縛られない生き方 いってみよー🚗 新約聖書 マタイの福音書「思い煩うな」 ❶仏教思想:「煩悩」にも通ずる思想 ❷「Just do it」 ❸「小さな一生」を繰り返して生きている まとめ 新約聖書 マタイの福音書…
エホバの証人の輸血の不選択という信条については、いろいろなところで議論されています。 そのうち、「成人の信者の自己決定権」に関しては、2000年2月29日の最高裁判所での判決で、一応の決着はついたと思います。 これはひどい話でした。病院側は、本人の意志を無視して輸血することを初めから計画しており、「輸血はしませんよ」という、守る気のない約束をして患者を欺いていたのです。 通常、エホバの証人は、医師がやむにやまれず輸血をしたということがあったとしても、病院を訴えたりはしません。お医者様にはお医者様の判断があったのだろう、と考えます。 しかし、初めから輸血を強行する計画があり、患者を欺いて守る気の…
親友を持つことはとても大切です。 エホバの家族の中に親友を持つと、支え合い、励まし合うことができます。 「親友を持つのは良いことだ」というのは、エホバの証人ではない方々も感じておられることで、一般的にもよく言われることです。 とはいえ、私たちエホバの証人には、そのような親友は必須の者であり、親友を持つべき聖書的な理由がある、というのが一般的に言われる親友の必要性の話と違ってくるところです。 「真の友」と「親しい友」 本題に入る前に用語の説明をしましょう。 ものみの塔出版物には「真の友」と「親しい友」という表現が出てきます。 これらには意味に違いがあり、「真の友」より「親しい友」のほうが意味範囲…
こんにちは。 昨日は末っ子の袴の着付けの練習をした。 といっても、ほとんど末っ子がYouTubeの着付け動画を見ながら自分で着付けて、私は着崩れを直した程度。 ただ、半幅帯で文庫結びを作って前から後ろにぐるっと回すときに、末っ子に左足の小指を踏み躙られるという、大変痛い惨事が起きた。一夜あけてもまだ痛い。😭 今日は文庫結びの復習と、メイクの予行練習をするのだとか。私は踏まれないように距離を置いて見ていることにする。 (_ _).。o○ 日曜日なので、教会学校へ。 末っ子が朝から腹痛でダウンしているので、今日は息子(25歳・重度自閉症)と一緒に行った。 イースター前ということで、今日のお話は、最…
日曜礼拝 2023年3月12日 www.youtube.com 消 灯 案 内 前 奏 招 詞 讃美歌 お祈り 聖 書 交読文 讃美歌 メッセージ 讃美歌 使徒信条 紹 介 とりなし 主の祈り 聖句と主題 年間聖句 年間主題 献 金 献金の祈り(例) 讃美歌 讃美歌 祝 福 派 遣 祝 福 報 告 消 灯 本日は、受難節第3週目の礼拝なので、光や命の象徴として立てられた蝋燭を3本倒し、キリストが受けられた苦しみと、十字架の死を思い起こします。共に今、あなたの労苦と痛みに寄り添う、イエス様の歩みを覚えましょう。 案 内 華陽教会では、マスク・消毒・換気・加湿・三密回避の座席調整をした上で、日曜日…
yaseta.hateblo.jp 「知の巨人」と言われた立花隆氏が2年前の2021年80歳で亡くなり、私と同じ歳の幼友達と学生時代の同級生も2021年76歳で立て続けに亡くなったことから死を身近に感じ、立花隆氏の「死はこわくない」やキューブラー・ロス女医の「死ぬ瞬間」やシェリー・ケーガン教授の「死とはなにか」などを立て続けに読みましたが死んだ後どうなるか、魂(たましい)は存在するのかよくわかりませんでした。 立花隆氏が残した業績と行動を死の直前までを追った2023年1月3日NHKスペシャル「立花隆 最後の旅」をテレビの再放送で見たことを思い出し、あらためて霊魂やキリスト教の神(聖霊)について…
聖書研究祈祷会 2023年3月8日 www.youtube.com 案 内 讃美歌 お祈り 聖書朗読 メッセージ とりなし 讃美歌 主の祈り 報 告 案 内 華陽教会では、マスク・消毒・換気・加湿・三密回避の座席調整をした上で、聖書研究祈祷会を配信と並行して行っています。共に今、教会にいる人も、配信を見ている人も、互いのために祈りを合わせ、聖書の言葉を味わいましょう。 讃美歌 マスクをしたままで、讃美歌21の531番「主イェスこそわが望み」を歌います。諸事情でマスクを外している方は、歌うのをご遠慮いただき、心で賛美を合わせましょう。 お祈り ひと言お祈りをします。共に心を合わせましょう。 ◆赦…
日曜礼拝 2023年3月5日 www.youtube.com 消 灯 案 内 前 奏 招 詞 讃美歌 お祈り 聖 書 交読文 讃美歌 メッセージ 讃美歌 使徒信条 紹 介 とりなし 主の祈り 聖 餐[1] 讃美歌 主の食卓への招き 感謝と聖別の祈り 陪 餐 陪餐後の感謝 讃美歌 献 金 献金の祈り(例) 讃美歌 讃美歌 祝 福 派 遣 祝 福 報 告 消 灯 本日は、受難節第2週目の礼拝なので、光や命の象徴として立てられた蝋燭を2本倒し、キリストが受けられた苦しみと、十字架の死を思い起こします。共に今、あなたの労苦と痛みに寄り添う、イエス様の歩みを覚えましょう。 案 内 華陽教会では、マスク・…
3.11(東日本大震災)から12年になります。 jw.orgに、東日本大震災の際のエホバの証人の救援活動と伝道活動に関する情報がありますので、ご紹介いたします。 地震´終わりの時代の特徴 地震は、イエス・キリストが語られた終わりの時代の特徴の一つであり、聖書の中で次のように語られています。 民は民に、国は国に敵対して立ち上がるであろう。またあちこちに、ききんが起り、また地震があるであろう。´マタイによる福音書 24:7、口語訳新約聖書、1954年版、日本聖書協会、引用はウィキソースから。 それで、これまでエホバの証人は、地震などの自然災害に備えるよう、繰り返し警告を与えてきました。 東日本大震…