英文表記:Hitachi Global Storage Technologies
別表記:日立GST
日立製作所傘下の会社だった。
元はIBMのHDD製造部門。
2003年1月、日立とIBMのHDD事業部門が統合して誕生し、製品のブランド名は、かつてのIBM時代のものをそのまま使用している。
2011年3月7日、日立製作所による『Western DigitalにHDD事業を2011年9月末をめどに売却する』ニュースリリースが公表された。
2012年3月8日、日立グローバルストレージテクノロジーズの親会社「ヴィヴィティテクノロジーズ」の株式を、Western Digitalに譲渡したことを公表。
2012年5月7日、日本法人はHGSTジャパンに社名変更。