ボキオです。。 日本銀行が購入したETF(上場投資信託)の保有残高が増え続けています。 日銀のwebによると、1月10日現在の残高は以下の通りです。 上場投資信託(ETF):35兆3,200億円 不動産投資信託(J-Reit): 6,526億円 その他信託財産株式: 5,940億円 合計: 36兆5,666億円 保有株式の合計は、含み益を加えると40兆円程度となり、東証一部時価総額の7%くらいに膨らんでいるようです。 この日銀によるETFの購入は2010年12月から始まり、リーマンショック後の経済回復に一定の効果はあったかもしれませんが、出口戦略がないままずるずるとここまで残高が膨らんでしまい…