早坂茂三 1930年(昭和5年)〜2004年(平成16年)
1930年:北海道に生まれる。 1955年:早大卒業,東京タイムズ入社. 1962年:政治部記者から当時蔵相の田中角栄氏の秘書に就任 1985年:政治評論家に転身 2004年:没
booksch.hatenablog.com 【本屋物語】03月19日号 復刻版 #日本列島改造論 2023年3月18日発売 | #田中角栄 #田中角榮 #田中眞紀子 復刻版 #日本列島改造論 2023年3月18日発売 ご存知ない方もたくさんいらっしゃると思いますので、こちらでご報告させて頂きます。中古市場で、高値をよんでおりました、#日本列島改造論 田中角栄 著 が50年以上の時間を経て遂に復刻致しました。長女の田中真紀子さんが序文を書かれていらっしゃいます。敬愛する小室直樹先生の分析によると、米国が最も恐れた政治家だったとのコト。ぜひこの機会に… 初版で入手され、今月の読書の1冊にお加え下…
今日の気になる書籍のご紹介 いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず 良いなと思った書籍を幅広く 関連書を交えて紹介していきます。 本日の、ご紹介する書籍はこちら。 PHP文庫 田中角栄 頂点をきわめた男の物語―オヤジとわたし 早坂 茂三【著】 PHP研究所(2016/06発売) 田中角栄 頂点をきわめた男の物語 オヤジとわたし (PHP文庫) | 早坂 茂三 |本 | 通販 | Amazonサイズ 文庫判/ページ数 314p/高さ 15cm 商品コード 9784569766058 本の写真 おもてのカバー面です。 うらのカバー面です。 うらのカバー下面です。 おもてのカバーの下面です。 背面…
[ 本日厳選の厳選政治家写真集 | 2022年02月10日号 | #田中角栄 特集 PART16 | 日本が輝いていた時代の体現者、田中角栄氏と小室直樹の対談を掲載 | 田中角栄 政治家の条件 | #田中角栄 #小室直樹 #早坂茂三 他 | 田中角栄 政治家の条件 作者:小室 直樹 ビジネス社 Amazon 商品の説明 田中角栄は永久に無罪だ!角栄に死に待ちさせたロッキード裁判は司法の自殺である!日本が輝いていた時代の体現者、角栄氏との対談を掲載 「角栄を訴えた検察官は縛り首にしろ! 」と発言した小室直樹による田中角栄論。生前の二人が雑誌をはじめとする場面で対談した際の文書をまとめた、秘蔵対談…
[本日の厳選政治本 "#早坂茂三 特集 "] 2020年10月19日号 | #田中角栄 頂点をきわめた男の物語 オヤジとわたし (PHP文庫) 他 #tanakakakuei 田中角栄 頂点をきわめた男の物語 オヤジとわたし (PHP文庫) 作者:早坂 茂三 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2016/06/03 メディア: 文庫 商品の説明 内容紹介新聞社の政治部記者時代に田中角栄と出会い、以後23年間、敏腕秘書として勇名を馳せた著者が、政治の舞台からプライベートまで、天才政治家の生の姿を活き活きと描く。貧より身を起こし、不屈不撓(ふくつふとう)、小学校卒の角栄が、54歳の若さで日…
おはおようございます。 昨日の続きです。 バイク便の荷物の様に届けられた現地の若い娘でしたが、勿論お断りしました。丁重にお帰りいただきました。 北京郊外の万里の長城でお土産を見つけました。石を彫刻したツルピカの牛の像です。値切ってもいないのに店員はドンドン値段を下げました。とうとう最初に言っていた値段と比べればとてつもなく安くなりました。私はそれを買いました。家に帰ってよくよく像を観ました。ずっしりとくる質感は変わりませんでした。像を裏返して見ると腹のあたりに何か違和感を覚えました。私は両手の親指で像の腹の部分を力一杯押しました。パリンと見事に像の腹は割れ、プラスチックの中には水分を含んだ石膏…
■田中角栄は弱者への思いやり、格差社会の痛みを忘れなかった人 『未完の敗者 田中角栄』を語る(1)今、なぜ田中角栄なのか https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=525 ~~~ ●田中角栄は弱者への思いやり、格差社会の痛みを忘れなかった人 田中角栄という人について、『未完の敗者』であるというタイトルで本を書いたわけですけれども、現在の安倍晋三首相と田中角栄のどこが違うのか、ちょっと比較するのは田中角栄にかわいそうな感じもします。 田中角栄という人は、ご承知のように、いわゆる大学には行っていません。 世間という大学を出た人です。 ただ、世間…
■強者にすり寄らず弱者によって立った角栄 週刊ポスト2012年12月21・28日号 2012.12.13 https://www.news-postseven.com/archives/20121213_159689.html?DETAIL ~~~ 衆院選投票日を目前に控え、「週刊ポスト」では各界の識者に日本史上最高のリーダーというテーマで緊急アンケートをとった。 経済アナリストで獨協大学教授の森永卓郎氏は、今から約40年前、「今太閤」と呼ばれブームを巻き起こした田中角栄を選んだ理由を語った。 金権政治批判がつきまとった田中角栄元首相ですが、私は、「格差を縮めて、日本の平等主義の原点をつくった…
■名もなき庶民が日本の主役だった「田中角栄の時代」があった 週刊ポスト 2015.06.30 山本皓一 https://www.news-postseven.com/archives/20150630_332539.html?DETAIL ~~~ かつて「田中角栄の時代」があった。 それは名もなき庶民がこの国の主役だった時代である。 〈政治は、地表を吹きすぎていく風のようなもので、国民にとって邪魔になる小石を丹念に拾って捨てる、それだけの仕事である。理想よりも現実を見つめ、国民がメシを食えるようにすることが大事だ〉──角栄語録の一節には政治の原点がそう語られている。 政治家の役割は、安倍晋三首…
■田中角栄が挑んだ資源立国 - J-Stage 前野雅弥 (日経新聞 シニアエディター) (2018) https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaesjb/60/11/60_656/_pdf/-char/ja ~~~ もう少し角栄が首相を続けていたなら,角栄は何を成していただろうか。 それは間違いなく資源外交だった。 角栄は中国との国交正常化を成したあと,すぐさま資源問題に着手した。 角栄にはもともと日本にとって資源問題は極めて重要な問題との認識が強かった。 首相に就任した時から側近に「このまま日本が資源を海外に牛耳られているのは問題だ。 特に石油をメジャー…
■なぜ日本は壊れていったのか…「ロッキード・リクルート事件」の真相 現代ビジネス(講談社)2021.03.23 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81104 ~~~ 592ページにも及ぶ超弩級ノンフィクション『ロッキード』(文藝春秋刊)著者・真山仁氏と、リクルート創業者江副浩正の真の姿を描き切った『起業の天才!』(東洋経済新報社刊)著者・大西康之氏の特別対談後編。 田中角栄と江副浩正の逮捕・失脚で日本は何を失ったのか? なぜ「ありえない」ことが次々と起きたのか? ロッキード事件がなければリクルート事件もなかった……? 語られざる「ロッキード・リクルート事…
岸田文雄首相に「文春砲」が直撃した。昨年10月の衆院選に伴う選挙運動費用収支報告書に添付した領収書に不備があり、公選法違反の疑いがあると文春オンラインが報じたのだ。日本を取り巻く安全保障環境が悪化するなか、岸田政権の不祥事続出に自民党内では危機感が増している。 「一部に不十分な点があったと確認した」 岸田首相は24日朝、文春砲について、官邸で記者団にこう述べた。支出は適正だと説明した。 文春オンラインは22日、「〈証拠写真〉岸田文雄首相も選挙で〝空白領収書〟94枚 公選法違反の疑い」というタイトルの記事を報じた。最新の週刊文春(12月1日号)も同様の記事を掲載している。 同誌は、岸田首相側が「…
自民党政治の腐敗が止まるところを知らない。今の国会を見ても、カルト教団旧統一教会と関係した議員のほとんどが責任を取ろうとしない。何かと屁理屈をつけて逃げ切ろうと一生懸命だ。岸田政権自体が徹底した調査をすることに二の足を踏んでいる。 自民党のこの腐敗体質は、何も岸田政権から始まったわけではない。GHQ占領下の7年間で、日本弱体化の毒入り注射を打たれた時からすでに自民党の腐敗は始まっていたのだ。 国家経営に重要な位置を占める安全保障政策と外交を米国に抑えつけられたままでは日本独自の自主性を発揮することはできない。それでも勇気を振り絞り、国民の力をバネにして飛翔すればいいのに、その前にワシトンに顔を…
booksch.hatenablog.com [ 本屋物語 | 2022年10月12日号 | Check…#Putin : 再びガスを届ける準備ができている | #CrystalDiskInfo | 明石市長来春退任 | 人間・田中角栄 他 Check…#Putin : 再びガスを届ける準備ができている 日本のmediaでは未だ取り上げてないような???感じがしないでもなく静観。 www.aftenposten.no #CrystalDiskInfo 「 いい事ばかりは ありゃしない」part7にしようと思うも保留。今日は、外付けのHD。バッファローHD-AD4U3。注文日: 2021年12月…
booksch.hatenablog.com [ 本屋物語 | 2022年10月06日号 | Check…#RingoStarr | 田中角栄像 | 他 #TheBeatles #BEATLES 他 | Check…#RingoStarr 罹患されたようで… 文書を読むところ、何事もなさそうですが、後遺症には充分お気を付け下さい。"You've got to help protect yourself if you can".全くその通りかと… www.bbc.com 田中角栄像 以下印象に残る。 実際に田中角栄の銅像管理を聞くと「把握してない」(自治体)「管理してるかと言われると……」(田中…
◆黒坂ツイート 黒坂真がリツイート 福山和人さん。安倍元総理の秘書を16年ぐらいお勤めだった方が、御自身のFacebook*1で統一協会とズブズブなどデマだ、志位さんは嘘つきと徹底批判*2しました。この批判に、志位さんは完全沈黙。 ◆弁護士福山和人 表向き愛国を説きながら、裏では反日の統一協会とズブズブだった安倍氏を国葬することの矛盾について、(ボーガス注:国葬支持者は)誰ひとりとしてきちんと説明しない。彼らは一体何を守っているのか?。真の保守とは何なのだろう? 勿論「沈黙してるのではなく馬鹿馬鹿しいので相手にしてないだけ」です。その元秘書(天川某)とやらは【1】言ってることが事実に反し非常識…
今月と書いてるけど先月(8月)の読んだ本の紹介です。FPの勉強に本腰入れていたのでガクッと冊数は減っている模様。目次 1. 社会保険労務士になるには 2. 田中角栄 頂点をきわめた男の物語 3. 婚活戦略 商品化する男女と市場の力学 4. お迎えに上がりました6 5. ネメシスI おわりに 1. 社会保険労務士になるには 社会保険労務士になるには (なるにはBOOKS) 作者:池田 直子 ぺりかん社 Amazon 例の如く図書にあったので読んでみた。行政書士より稼げそうだけど、資格取るには学歴要件が求められる時点で筆者には縁がなかった。と諦めていたら行政書士の資格持っていれば受験資格を得られる…
■名もなき庶民が日本の主役だった「田中角栄の時代」があった 週刊ポスト 2015.06.30 山本皓一 https://www.news-postseven.com/archives/20150630_332539.html?DETAIL ~~~ かつて「田中角栄の時代」があった。それは名もなき庶民がこの国の主役だった時代である。 〈政治は、地表を吹きすぎていく風のようなもので、国民にとって邪魔になる小石を丹念に拾って捨てる、それだけの仕事である。理想よりも現実を見つめ、国民がメシを食えるようにすることが大事だ〉──角栄語録の一節には政治の原点がそう語られている。 政治家の役割は、安倍晋三首相…
第15代韓国大統領・金大中と彼の選挙参謀だった厳昌録を題材にした選挙戦物語。当地では今が初公開、小さな劇場でしたがほぼ満席でした。 韓国の政治情勢に疎いですが、「KCIA 南山の部長たち」(2019)を観ていて、これは助かりました。田中角栄と早坂茂三が活動した時代とダブリ、韓国だけの物語ではないと、とても面白かったです。 監督・脚本:「名もなき野良犬の輪舞(ロンド)」のビョン・ソンヒョン、撮影:チョ・ヒョンレ、編集:キム・サンボム。 出演者:韓国の名優ソル・ギョング、「パラサイト 半地下の家族」のイ・ソンギュン、ユ・ジェミョン、チョ・ウジン、パク・イナン、イ・ヘヨン、キム・ソンオ、チョン・べス…