麻倉ももの楽曲。 彼女のデビューシングルとして2016年11月2日にミュージックレインから発売された。 作詞・作曲・編曲はHoneyWorks。カップリングの「花に赤い糸」と共にHoneyWorksが楽曲プロデュースを担当。 表題曲はノンタイアップだが、カップリングの「花に赤い糸」は、映画『好きになるその瞬間を。〜告白実行委員会〜』の挿入歌となっている。
明日は君と。(通常盤)
明日は君と。(初回生産限定盤)
明日は君と。(期間生産+初回仕様限定盤)
リスト::曲タイトル
手と胸が ばらばらと 川や海に落ちて 通りかかった夢が 拾って 明日の君が迎えに来る ああ それで良かったんだと 頷くと 後ろには君がいて 緑の糸と白の羽が 風を強く吹かせる さよならを告げる音が 祈りに似ているから わたし そばで泣きました
関西ジャニーズJr. あけおめコンサート2021 ~関ジュがギューっと大集合~ 3日間 4公演の配信 お疲れ様でした! とにかくたのしくて、たのしくて… たのしかった!! こんなありきたりなことしか 言えなくなってしまうくらいには 語彙力も吸い取られてしまったよ〜 伝わりきらなくても残すことに意味があると、 未来の私が読めたらいいなと、思って 書くね。 (自分用メモのきもち) ただ正直、記憶がぶっ飛んでいるので… 鑑賞中のメモを見返したのだけれど…… 体感時間 50分->2分 いやビバちぇ〜〜〜〜〜〜〜 ひゃ!とあちゃんふあふあ! ふがちゃんしっぽぴょこぴょこはーふあっぷ まってまっ、すりーと…
私が愛してやまないアイドル 西畑大吾くん24歳のお誕生日 おめでとう〜〜〜〜‼️‼️‼️ これを言わなきゃ始まらない(笑) 大吾くん24歳のお誕生日おめでとう!毎年重めのはてブを書いてるので今年は少し変えて私が大吾くんを思い出す歌と共に大吾くんのことを語っていこうかなと思います。 24歳にちなんで24個!書いて行きます! ではでは、さっそくスタートします! 1. HAPPY HAPPY BIRTHDAY / DREAMS COME TRUE HAPPY HAPPY BIRTHDAYDREAMS COME TRUEJ-Popprovided courtesy of iTunes まずこれでしょ〜…
あけましておめでとうございます。 衣装ガシャからユーザーを守る党代表のevansです。 新年一発目はシャニマスだろ! ってことで今回は、衣装ガシャvsプチプラvsダークライについてお話します。 ○ンナム、コスチュームガシャを開始! じゃあねえよ... 実際に発表当時もユーザーのちくちくが止まらなかった衣装ガシャ。 衣装のクオリティが高いだけに卑劣なヘイトガシャは許せません😡 高山祐介Pに洗脳されているシャニマサァーの方々は「最低でも担当の衣装は手に入れるか...」と当たり前のようにガシャを回していると思いますが、、、 好きな衣装と交換できる衣装チケットを手に入れるためには、 1500(初回)+…
2021.1.1 嵐。昨日2020.12.31 21年という長い歴史を一旦止めた。そんな嵐さんへ感じたことについて語るためにブログを開設しました。ブログタイトルは嵐さんの曲名や歌詞を拝借しております。 「こう考えてたと思う」「きっとこんな気持ちで」そのような考察は私はしません。本人たちの言葉以外は憶測でしかない。それに感情は移り変わるものだから、何年後かは真実が変わるかもしれない。 私の言葉に影響力がないことなどわかっている、ただ5人やファンの感情を少しでも邪魔するようなことはしたくないだけ。発信するのは配慮が必要、思うのは自由という考えなもので。 なので、ただだらだらと嵐さんへの愛と自分の嵐…
ヨロブン~こんにちはこんばんはNo.20です。 Twitterにも同じような内容を投稿しましたが、2020を振り返ってみればSEVENTEENとの時間はどれも特別で大切で楽しかったなと思います。 SEVENTEENにハマってから、もちろん辛いこともたくさんありました…まず会えないこと、兵役のこと、言語のこと、文化のことなど…だけどそのどれにも勝るほどSEVENTEENとの時間はどれもとても楽しくて大切でした。 SEVENTEENと出会い、自分のことが好きになっていきました。SEVENTEENがくれる音楽、言葉はいつもポジティブで私を鼓舞してくれるものばかり…。そんなポジティブな言葉によって自分…
この文章を書いている、2020年12月31日、AM1:47。 スマホをタップして液晶画面に表示された、ついに訪れてしまったこの日付を確認して眠気が吹き飛んだ。そして、日付を超えてから「嵐ジオ#13」を聴いた。これは特別な拘りでもなんでもなく布団に入ったのが日付超えた後だったから。TwitterのTLでチラッと見て「花」が流れることは知ってたから、妙にドキドキした状態で再生ボタンを押した。 聞こえてきたのはいつもと変わらないオープニング。いつもと変わらない?そう、「いつもと変わらないな」と思ったのだ。しかしよく考えてみれば回数にしてたった13回、期間にすればたった3ヶ月。嵐ジオを聴いていた期間は…
2020.12.31を迎える嵐 と それを見送る私 私は嵐が好きだった。 ブログのタイトル何にしようかなって、昔の好きな曲の歌詞から拾おうと 再生してみたら昨日まで懐かしく聞こえていた曲がどれもこれも寂しくてすぐに停止ボタンを押した。 2017年の夏、小5の私はテレビをつけた。 好きな物も、好きなテレビとか特にない、世界は学校と家で出来ていた小学生のとき。 『山田太郎ものがたり』を見た。 なぜ見続けたのかもわからないし、金曜10時に、TBSのチャンネルにたまたま合ってただけ。 たったそれだけの始まりが7年くらい続いて、年数だけじゃ伝えきれないほどの思い出と、感情に出会う。 間違いなく、嵐がいな…
こんにちは、りんころです! 視聴予定の1月期のドラマを紹介して行こうと思います。 ↓ ◆の横の文字をクリックすると、そのページに飛べる仕組みになってます。 〜目次〜 ◆2021年 冬ドラマ 視聴リスト&期待度 今期は全18作品を視聴予定。作品概要やスタッフ情報も掲載しております。 ◆番外編 1クールで終わらない作品と地方局&BS作品の視聴リストです。 また、ここで取り上げているものは感想を書かない可能性大です。 ◆視聴未定なドラマ 記事作成段階で、視聴しようか考え中のリストです。 ◆まとめ 冬ドラマの視聴リストだけを見たい方は、 上の「◆まとめ」を押すことをお勧めします。 それでは、参りましょ…
はじめに trysail.jp 11月のことになるが、麻倉ももさんのライブイベントに両日とも現地参加してきた。 COVID-19の流行が叫ばれて久しいこの情勢において、イベント・コンサートに対しての世間の目は特に厳しいものがあった。そのような中、例え当初の予定より十全なものではなかったにせよ、日を変え場所を変え、そして、もしかするとメッセージ性をも変えてライブを完遂した麻倉ももさん、およびスタッフの皆さんには感謝をしてもしきれない。 ちなみに、2日間公演のうち2日目については、12/30 23:59まで有料配信およびライブのアフタートークを見ることが出来る。残り期間が僅かとなってしまっていて、…
皇輝くん「それでは、お聴きください。ついに、僕たちにも、いただきました。少年忍者初のオリジナル楽曲です。『太陽の笑顔』。」 緊張した面持ちで、5人全員そわそわしつつ始まったMCタイム。そして珍しくこちらまで伝わってくるほどの緊張をしながら話す皇輝くん。 ついに、少年忍者にオリ曲ができた。その名も『太陽の笑顔』。初めてISLAND FESで発表、披露されたとき、本当に嬉しくて、大切で、「あぁ、一生忘れないだろうな」って思った。そのときの情景も、感情も、忘れない、忘れたくないなって思った。 ということで、備忘録としてこのブログを書きます。いろんな人がいて、人の数の分、感想や思いはあって、アイドルを…
「人類はきっと誰かの都合で 背中にネジ穴が空いてる不完全なまま生まれてきたから 誰かに恋をする」 朝の7時20分に起きた。とても久しぶりに一人暮らしの家で目覚めたような気分だった。外は晴れており、ただ薄着では風邪を引いてしまいそうなほど寒そうだ。フルーツグラノーラに豆乳をかけて朝飯とした。普段より早めに家を出る。途中、滅多に寄ることのないコンビニに行き、高級(といっても200円弱だが)なおにぎりを一つ購入した。これを今日の昼飯とする。いつもより早く乗った電車はぎゅうぎゅうで、在宅勤務はどこ吹く風といったところだ。私の会社でもようやく「週に2回は在宅勤務」を導入したが、実際の所、年末は忙しいので…
どうも青Pです。 先日のMOMO ASAKURA LIVE2020 Agapanthusに両日参加させていただきました。 今回はその感想をつらつらと書いていこうと思うわけです。 正直もらったものが多すぎてまとまる気がないですが、頑張って書いていこうと思います。 12/30まで配信があるので、是非是非 麻倉もも「LAWSON presents 麻倉もも Live 2020 "Agapanthus"」 配信ライブ&生配信アフタートーク 配信プラットフォーム追加決定! | 麻倉もも | ソニーミュージックオフィシャルサイト 麻倉もも『LAWSON presents 麻倉もも Live 2020 "A…
)こんにちは! 今回は すとぷり さんの『Feel Free!』の歌詞を紹介していきます! www.youtube.com // 歌詞全文 作詞:kz 「Feel Free!」 心の内側にある言葉解き放って 旅立った先は誰もが 輝ける世界 鏡の外に手を伸ばして 信じ続けたここで 今君と笑えてる 少しの勇気で 変わってく未来 誰にでも届く明日が そこにある どんな世界だって僕は僕でしかない 唯一つ この声だけが 示す先へ 照らされ 導かれ 今ここに立っている いつだって この場所は 自由なまま 待ってるから 飛び出してこう 好きな音で 奏でていこう 伝えたい声は小さくても波となって いつかは遠く…
遊戯王の映画感想と遊戯王映画(劇場版遊戯王デュエルモンスターズ)全4作品をまとめました!2019年までに一般放映された公式遊戯王劇場版の新情報やネタバレと共に平成20年の歴史を振り返る! 【遊戯王 映画】劇場版映画4作品の感想やカード,海馬や杏子の立ち位置を見る【ネタバレ】 原作連載開始から22年。そして遊戯王OCGが20周年となる現在。そんな中で遊戯王の劇場版4作品の感想や主人公。海馬や杏子の立ち位置など『劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』から通じてみていきます。 【遊戯王 映画 感想】遊戯王劇場版1作目 映画『遊☆戯☆王』 【遊戯王 映画 感想】遊…