angelaの楽曲。 同ユニットの1作目のシングルとして、2003年5月21日にスターチャイルドから発売された。 表題曲はテレビアニメ『宇宙のステルヴィア』のオープニングテーマ。カップリング曲の「綺麗な夜空 」も同アニメのエンディングテーマとなっている。 作詞:atsuko / 作曲:atsuko・KATSU / 編曲:KATSU
宇宙のステルヴィア OPテーマ - 明日へのbrilliant road
続きまして、懐かしアニソン79曲目。 明日へのbrilliant road / angelaです 。 この曲は、2003年4月から2003年9月に放送されたアニメ『宇宙のステルヴィア』のOPでangelaさんのメジャーデビュー曲&初のアニメ主題歌です。 この曲を私が初めて聞いたのは、文化放送の『こむちゃっとカウントダウン』の曲紹介コーナーだったのですが、Atsuko(vo)さんの透明感のある高音かつパンチの聴いた声に身震いしたのを覚えています!そこから、angelaさんにはまりLiveとかも行ったもんですねぇ~( ^^) EDの『綺麗な夜空』もangelaさんが担当されているのですが、こちらも…
去年は2回しか更新してないので、今年はなんとか3回以上書こうと思ってます(自戒)。 というわけでSunday Stage の出演者の中から、angela、fripSide、KOTOKOの3組の出番やセトリを簡単に予想したいと思います。 本当に簡単な予想しかしないので、 「リスアニ行くけど何も知らなくて何を聞いておけばいいかも分からない!!」って人向けかもしれません。 angela トークが長いくて面白い2人組、自称「アニソン界のおしゃべりクソユニット」 年明け前の京Premiumで、「今日はやらないけど来年はいっぱいやるから!」と言っていた明日へのbrilliant roadや新曲のRECON…
5chアニ速好きな曲あるかい?5chアニ速俺は古いファフナー信者5chアニ速DEAD OR ALIVEが好き5chアニ速angelaさんのやつかな…5chアニ速ソコニイマスカ5chアニ速明日へのbrilliant roadいいよね…5chアニ速愛することいいよね…5chアニ速うぶかたさんあやまって5chアニ速その時、蒼穹へがやっぱり好きだなテンションめちゃくちゃになるわ5chアニ速やっぱproofが一番好きかなぁ5chアニ速fly me to the skyを最初に聞いた時は多分爽やかなアニメなんだろうな…って思ったもんさ5chアニ速angelaずっといい感じの曲歌ってるな…5chアニ速君の向…
年始より日常が始まり少しずつ動き出しましたね。 おはようございます、ロニです(--)/ 【リアル雑記~年始編】 新年、明けた事で実家の医院でスタッフへ年始の挨拶&個別の面談を行いました。 面談自体は、外来長と30分、スタッフ個々とは15分程度で設定。 コロナが以前よりも少し落ち着いていることから妊活を開始しているスタッフなど、それぞれでしたが、環境整備においても整えていきたいところですね。 東京にいる妻は、年始よりトレーニングジムへ通い始めるとのことで、昨日はどうだったかと聞いたところ、混んでいた為、行かなかった模様。 既に三日坊主フラグが立ち、からかう日が来るのも近くなさそうです(´_ゝ`)…
京 Premium Live 2022 の2日目公演(12/10)に参加して、ここまで楽しいフェスってあるんだってなったので記録残します。来年の目標は「記録をつける」なので、そのクセをつけるという意味でも。 セットリスト 伊藤彩沙 M0. 幻想夢奏ミヤコウタ TRUE M1. Happy encount M2. Dear answer M3. 飛竜の騎士 M4, Divine Spell M5. 分身 M6. Another colony 駒形友梨 M7. コンパス M8. invincible self M9. Love is Action! M10. トマレのススメ 岡咲美保 M11. ハ…
京Premium Live 2022 2日目に行ってきました。今年で5年目の開催で、そして5年連続参加してる。 京都の冬の風物詩になりつつあるアニソンフェス。 ここ2年はコロナの影響で昼夜の2部開催だったが、今年はこれまでの昼夜ぶち抜き開催に戻った。 2日目は僕の好きなアニソンアーティストが揃えてくれた。ここのブッキング担当が有能すぎる。 5時間くらいのイベント時間。ここ数年の衰えで最後まで足腰の体力が持つのか問題。 入場前の話 13時過ぎに着いて時間があった。ロームシアター京都近くの平安神宮に参拝に。 七五三の撮影の後ろで2、3人の取り巻きに囲まれながら撮影する人が...。 よーく見たらha…
ANIMAX MUSIX出演を懸けたTIKTOKオーディションの決勝があったようで。 ・・・まあ、仕事忙しくて見れませんでしたが。優勝した方、前回もかなりいいところまで行った方みたいで。 決勝では「創聖のアクエリオン」を歌ったみたいですが、横アリでは何歌うんだろう? 「ANIMAX MUSIX 2022」曲予想(Part2篇)。 前回の続き。 予めお断り。 基本的には、挙げた曲数=予想した歌唱曲数です(たとえば2曲挙げた場合、予想歌唱曲数は2曲)。 あと、予想曲以外に気になる曲とか、とりあえず押さえておいた方がよいと思った曲は△枠で挙げてみました。そんなわけで、今回はPart2に出演予定の11…
個人的に何度も聴きたい歌というと、かなり昔のアニメでangelaが歌っていた、宇宙のステルヴィアというアニメの明日へのbrilliant roadとか、鳥人戦隊ジェットマンのこころはタマゴとか、マヴラブオルタネイティブのgranrodeoが歌っていたonce&foreverやno place like a stegeとか最後のエデンとか、コジコジのコジコジ銀座・スペースカウボーイ、乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった。のop主題歌の乙女のルートはひとつじゃない!などを聴きたいのかも。 購入物(ebookjapanで) 桐谷さん ちょっそれ食うんすか!?(14) (アクション…
2021年11月13日土曜日 アニソン・アカデミー ▽すぎやまこういち特集(1) 中川翔子,あべあきら この日の放送は追悼企画としてアルバム二枚を途中中断無しのフル放送 楽曲 「ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁~ゲーム・オリジナル・サウンド・ストーリー~」 (43分05秒)「序曲のマーチ(交響組曲“ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁”)」 指揮:すぎやまこういち、演奏:NHK交響楽団 (1分59秒)「王宮のトランペット(交響組曲“ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁”)」 指揮:すぎやまこういち、演奏:NHK交響楽団 (2分21秒)「街角のメロディ~地平の彼方へ~カジノ都市~街は生きている~街角のメロディ…
※今回はちゃんとメモ取ってないです。 なので、ちゃんとメモ取ってる方のレポートだったり、ニュースサイトのレポート見て思い出したら、予告なく追記する場合があります。 KATSUさんの「今年は色々あったけど、会いたい人には会いに行くべき」の話とか、「angelaは裏切らない」とか大事な話に限って場所失念してるのつらい。というわけでレポ書いてください♡ あと、例によって1万字超えてます。 ???「死ぬほど長いぞ」 ららぽーとから戻り、ぢぇらっこと少し雑談してから、ロッカーに大きい荷物は預けて入場 前日から起きていたセブンイレブンのチケット障害、ギリギリまで粘って、復旧したものの、サーバー死んでてエラ…
ナガノアニエラフェスタ20-22(DAY2)。 大雑把なあらすじ。 ・atsuko太陽神伝説まじすごい。 ・っていうか晴れ男・晴れ女アーティスト意外と多かったっぽい?(笑) ・ライフガード無料配布ありがたい(2回目)。 おまけ。 自分が見た辺りのセトリ*1をいろいろ調べてまとめてみる。 ※間違い等多々あるかと思いますがご容赦を。 それにしても、アーティスト公式とか有志の方がセトリ上げてくれてるのほんとありがたい・・・。そしてどれだけ調べても土岐隼一のセトリが出てこないorz ※やっと見つかりました(ネットに上げてくれた方ありがとうございます)。これでコンプ。 っていうか、検索すると信州ポークの…
angela名義 一部、イレギュラーも有りますが(^_^;) だいたい発表、発売順にしてます。 全サマ以外のTVサイズはカット。 抜けとかあったら容赦なくツッコミ下さい memories ANGELA名義。 「神八剣伝」OP ワーナーミュージック(ドリームマシーン)から発売された幻のデビュー前のデビューシングル。 2018年のベストアルバム「angela All Time Best 2003-2009」に再録。 笑顔をみせて ANGELA名義。 ワーナーミュージック(ドリームマシーン)から発売された幻のデビュー前のデビューシングル。 2018年のベストアルバム「angela All Time …
アニソン全楽曲リスト ※1度でも歌唱実績がある曲のみ 【アニメタイトル】 ・「曲名」 ----------あ(25)---------- 【R-15】 ・「マジヤバもーそうLOVE」 【RDG レッドデータガール】 ・「スモルワールドロップ」 【あいうら】 ・「カニ☆Do-Luck!」 【アイカツ!】 ・「KIRA☆Powor」 【IDOLYPRIDE】 ・「Aile to Yell」 ・「EVERYDAY!SUNNYDAY!」 ・「サヨナラから始まる物語」 ・「Shine Purity〜輝きの純度〜」 【アイドル事変】 ・「歌え!愛の公約」 【あかね色に染まる坂】 ・「せつなさのグラデイショ…
結局、体調が戻らなかったので、昨日の更新はお休み。 ・・・仕事に影響出たら本末転倒ですし。以前、1回熱中症っぽい感じになったことがあったのですが、 それ以降、なんとなくそういう感じの体調不良になりやすくなった気がする。 連載企画「アニサマ2022 勝手に曲予想」 第18回。 今回はangelaです。 所属レコードレーベル SONIC BLADE(キングレコード) アニサマ出演 10回目(2009・2010・2013〜2017・2019・2021・2022) ※2008年にもドメスティック・ラヴバンドとして出演。 過去のアニサマでの歌唱曲 2009:Spiral、Shangri-La 2010:…
この中で一個被れば懐かしい。 二個被れば気分が高揚、 10個被れば私と友達 25個被れば朝までこの話題で飲みにいける。 ということでお願いします。 1.YOU GET TO BURNING【機動戦艦ナデシコ OP】 www.youtube.com ⇒この曲聞くとテンション上がります。まだアキト君が活き活きしてた時代。 劇場版も好き。ブラックサレナはマジでデザインがかっこよすぎる。 2.檄!帝国華撃団【サクラ大戦 メインテーマ】 www.youtube.com ⇒セガサターンの看板ソフト、やりまくりました。さくらも好きだけどすみれも好き。 思春期の僕には刺激が強すぎた。18禁ゲームが出るだろうと…
2003年の音楽 2002年の音楽平成2012年の音楽 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 2003年の音楽(2003ねんのおんがく)では、2003年(平成15年)の世界の多様な音楽ジャンルについて記述する。(各国語版で売り上げ金額の記載なし。日本語版でも記載しない)。 2003年こちらもご覧下さい 社会 政治 経済 法 労働 教育 交通 文化と芸術 文学 芸術 音楽 映画日本公開映画 出版 日本のテレビ ラジオ スポーツ スポーツ 野球 サッカー 相撲 バレー バスケ 自転車競技 日本競馬 科学と技術 科学 気象・地象・天象 台風 道路 鉄道 航空 地域 日本 日…