朝でも夜でもコンニチハ! T王子です(・ω・) 昨日は夜にご飯食べに行きました。 近状の話や昔話など久々に会えて楽しい食事会でした٩( 'ω' )و ただ、食べ放題にしたのは失敗しましたけどね•••(笑) だって、勿体無い精神が出てしまい料理を頼みすぎてしまいました。 (-.-)y-., o O皆さんも経験ありますよね!? 今日はあいにくの雨でしたが明日は晴れみたい! 月末近いので仕事頑張りますよ〜(^_^) では×2
水曜日、 「いま、縦の関係じゃなくて、斜めの関係で何でも話せる人っている?」 ちょうど半年前くらいだろうか、今産休中の元マネージャーが僕のことを心配して、わざわざLINEをくれたことがあった。産休中のはずなのに、会社のどっかにいるんじゃないの?って思うくらい図星で、それから結構真剣に考えたりした。 半年がたった今、そういう関係の人がいるかというと、この人ってはっきり言える人がいない。 だからこそ、縦の関係の人に結構強く言われたり、圧を受けたりすると、それはそれで結構へこむ。昨夜はそんなことがあって、寝るまでずっとモヤモヤしていた。 そんな状態で迎えた今日。よっぽど疲れているように見えたのかな?…
今日も軽貨物の配送業務が無事に終了しました。気持ちのいいお天気の中、笑顔で働くことができました。暑さが厳しい中での作業は、体力的にも精神的にも大変でしたが、なんとか最後まで頑張り抜きました。 明日も仕事があるので、週末とは言えませんが、また一日頑張りたいと思っています。仕事はしんどいことも多いですが、やりがいを感じる瞬間や、先方様の笑顔や感謝の言葉をいただいたりすると、その疲れも吹き飛んでしまいます。 今日お客様から「ありがとうございました」と言葉をいただいた瞬間、うれしさでいっぱいでした。配送業務は、商品をただ運ぶだけではありません。お客様の期待を超える届け方や、トラブルが発生した時の的確な…
今日もお仕事頑張りました! みんな頑張ってますよね、、、😅 昨日ブログに悩んでいることを書いたら、今日はスッキリした気持ちでお仕事をする事ができましたし、休憩時間も楽しく過ごせました。 耳をダンボにして頑張りましたけど😅 mimiii.hatenadiary.com ブログに載せて読んでくださる方に心の声を聞いてもらう。この行為がなんでここまで気持ちを切り替えられるのか。ブログ初心者の私には不思議ですが、とても有難いことです。お金が全然かからないのに、友達とランチして愚痴を聞いてもらったかのようなスッキリ感。すごいですね。 人生生きていたら辛いことだってあります。病気になんて負けてられない。人…
最後の投稿から数日経ってしまいました。いかんいかん。 お仕事が始まりまして、日々新しい事を覚える毎日です。新しい事を覚えるのはこの歳になっても嫌いじゃありません。むしろ、よーし覚えるぞとスイッチが入り、新鮮さもあり、気分もあがって楽しくなります。ただフルで働いている訳ではありませんが結構疲れます。慣れない職場のせいもありますが、耳が聴こえなくて、教えてくださる皆さんの説明を聞き逃さないために結構必死です。 調理場って意外とうるさいんですよね。換気扇の音や食洗機の音、包丁のトントントンの音など。補聴器をしていると人の声と同じくらい、いろんな音が大きく聞こえます。 マスクをしていなければ、口の動き…
これこれ 赤線が大まかにこの辺撒くぞ!とあらかじめ決めておく 青線が自分の歩いたルート 今日は7kmだった 本当に方向音痴で途中自分がどこにいるかわからなくなる というのも チラシを撒いていて ポストにチラシを入れるとき あれ? これ〇〇さんの家じゃん いつも送迎に来ている家 なんで自分が今ここにいるのかわからなくなる 困ったくらいの方向音痴 もしこのアプリがなかったら 同じところに何枚も撒く結果になっているだろう(笑)
朝でも夜でもコンニチハ! T王子です(*´ω`*) 最近は体重が全然落ちないので早朝にランニングをする事にしました。 ↑嫁さんには三日坊主ならぬ一日坊主と言われてますが・・・ まずは大事な初日! 朝の目覚めは5時!ハゥイ(゚ω゚`)ノ よし、いける! ランニングできる服装に着替えて颯爽と外へ出ました! 走ったのは最初の10分だけ・・・ そのあとはウォーキングしました。 最初から無理をしないのが長続きの秘訣! っと自分と嫁さんに言い聞かせてます。 明日もウォーキング頑張ろう(d ̄▽ ̄) ↑ランニングじゃなかったっけ? では×2