丹波亀山城濠外の南郷公園にある明智光秀像 by:photo-ac 日本全国にあるお城。 見ていく中で「ん?」と感じたことを書いていく「かるーいお城の雑学」です! 今回は、明智光秀ゆかりの城を紹介していきましょう。 光秀は、居城である坂本城を築城してから、軍事拠点の城や経済拠点の城などを次つぎと築きます。 しかし、妻子のいる居城の坂本城にも、それ以後築いた城にもほとんど在城することはなく、織田信長の家臣として戦いに明け暮れていました。 そして、享年55歳で草葉の露と消えていきます。 なぜ明智光秀は、主君の織田信長に謀反を起こしたのか、戦国時代最大の謎はこれらの城を探訪してもわかりません。 しかし…