『滋賀院門跡』はかの天海大僧正の建てた天台宗の本拠地!小堀遠州作の名庭園も素晴らしい! 滋賀県大津市坂本。比叡山の門前町として賑わったこの町は、現在も多くの寺院や里坊が立ち並ぶ、宗京都市として息づいています。 こんにちは!本業の傍ら、全国47都道府県を訪問し全国各地の隠れた名所を再発見させる記事を執筆している旅人サイファです。今回は5月末に訪れた【新緑の京都ひとり旅】から、滋賀県大津市に足を伸ばした際の記事をまとめています。 そんな坂本に建つ数ある寺院の中でも、最も格式の高い寺院がここ『滋賀院門跡』です。何せここは、比叡山延暦寺を有する天台宗の本拠地とも言える場所なんです! 『滋賀院門跡』の、…