京都アニメーション制作の劇場アニメーション映画。2018年1月6日に公開。上映時間98分。 『中二病でも恋がしたい!』『小鳥遊六花・改 〜劇場版 中二病でも恋がしたい!〜』『中二病でも恋がしたい!戀』に続く物語を描いた完全新作。大学受験も見えてきた高校三年間近の春休み、富樫勇太と小鳥遊六花らの日本全国を舞台にした逃走劇が始まる。
映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-いやそのタイトル回収は無理があるのではなかろうか。境界の彼方もそうでは有るんだけど、京アニ自社コンテンツは面白くないわけじゃないけどいまいち乗れねえな。2の0だ。 藤田茜シーズン1今回もゲスト回。バレンタインなのでチョコ友達の田中美海。 久々にバイクを出してショカコーラが手に入らないか心当たりを探す。でも見当たらない。やっぱバレンタインで需要が増しているのかドイツから輸入できていないのか。という訳で代わりにポロショコラを買う。相変わらずしっとりして美味い。あと包んでるものが紙からプラになってた。剥がれやすくていいな、カイゼンだ。 ついでにモ…
若くて甘酸っぱくて、胸がキュンとしてドキドキして、可愛い女の子たちと恋愛してラブコメして青春して。 そんなアニメを探している、あるいは知りたくないだろうか? 「恋愛」に主軸を置いているアニメの中で、これまで五万とその類のアニメを観て来た”ラブコメハンター”であるところの僕が、大手を振っておすすめする作品を”30”に厳選して紹介したいと思う。 学園恋愛アニメの人気作から、昼ドラのごとくドロドロとした恋愛アニメまで。TVシリーズ20作品と、映画5作品を挙げさせてもらう。 なお、BLや百合はまた別記事で紹介するとして外させてもらった。それだけはお許し願いたい。 目次を表示 恋愛アニメおすすめのTVシ…
サンクリ(中止)・資料性(延期)・コミケ・文フリ・コミティア他(中止)各即売会の防疫・中止経緯・返金事情を整理&私感 『ウルトラマンZ』序盤総括 ~セブンガー大活躍! 「手段」ではなく「目的」としての「特撮」! 『宇崎ちゃんは遊びたい!』 ~オタクvsフェミニズム論争史を炎上作品のアニメ化から俯瞰する!? 『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』 ~意外に豊かでモダンな戦前!? 終戦の日の慟哭・太極旗・反戦映画ではない説をドー見る!? 『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』 ~右vs左ではない!? 一度断念した上での「理想」や「公共」へと至る経路の違い! 拙ブログ・トップページ(最新10…
見る順番 唐突に見たくなったので3日間くらいかけて『中二病でも恋がしたい』を見返しました。((今期アニメを放置してw 実は見たことがあるのですがもう何年も前の話なので正直ストーリーの内容を全く覚えていませんでした 😅 最初はあまりモチベーションが上がらなかったのでとにかく六花が可愛い!!...という事をモチベーションにして見始めましたw もう本当に可愛いすぎる。 丹生谷森夏さん(画像左)や凸守早苗ちゃん(画像右)も可愛いのですが私は小鳥遊六花ちゃん推しになりました♪ 最後の劇場版まで見終わったのですが...もう最高ですね((語彙力↓↓ 中二病(妄想)とリアル(現実)の間に葛藤するキャラクター達…
『映画 プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日』 ~テーマ&風刺ではなく、戦闘&お話の組立て方に注目せよ! 『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』 ~意外に豊かでモダンな戦前!? 終戦の日の慟哭・太極旗・反戦映画ではない説をドー見る!? 『映画 聲の形』 ~希死念慮・感動ポルノ・レイプファンタジー寸前!? 大意欲作だが不満もあり 拙ブログ・トップページ(最新10記事) 拙ブログ・全記事見出し一覧 [アニメ映画] ~全記事見出し一覧 [アニメ] ~全記事見出し一覧 大ヒットアニメ映画『天気の子』(19年)が地上波初放映記念! とカコつけて…… 2019年初夏のアニメ映画3本、『天気の…
『くまみこ』『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』『ネト充のススメ』 ~コミュ症女子を描いた3作品の成否は!? 『女子高生の無駄づかい』『ちおちゃんの通学路』 ~カースト「中の下」の非・美少女が主役となれる時代! 拙ブログ・トップページ(最新10記事) 拙ブログ・全記事見出し一覧 [アニメ] ~全記事見出し一覧 コロナ禍で中断していた深夜アニメ『ギャルと恐竜』が2020年10月から放送再開、無事に完結するであろう記念! とカコつけて……。 ギャルやビッチを描いた深夜アニメ『はじめてのギャル』と『僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件』(共に17年)評をアップ! 『はじめてのギャル』・『僕の彼女…
『はたらく魔王さま!』『魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』『まおゆう魔王勇者』『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術』『百錬の覇王と聖約の戦乙女』 ~変化球の「魔王」が主役の作品群まで定着&多様化! 『せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ』『魔法少女 俺』『魔法少女特殊戦あすか』『魔法少女サイト』『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』 ~爛熟・多様化・変化球、看板だけ「魔法少女」でも良作の数々! 『魔法使いの嫁』『色づく世界の明日から』 ~魔法使い少女にコミュ力弱者のボッチ風味を加味した良作! 拙ブログ・トップページ(最新10記事) 拙ブログ・全記事…
『せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ』『魔法少女 俺』『魔法少女特殊戦あすか』『魔法少女サイト』『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』 ~爛熟・多様化・変化球、看板だけ「魔法少女」でも良作の数々! 『ブレイブウィッチーズ』『ガーリー・エアフォース』『荒野のコトブキ飛行隊』『終末のイゼッタ』 ~美少女×戦闘機×銃器のアニメ四者四様! 拙ブログ・トップページ(最新10記事) 拙ブログ・全記事見出し一覧 [アニメ] ~全記事見出し一覧 2020年10月から深夜アニメ『魔女の旅々(たびたび)』(良作!)が放映開始記念! とカコつけて……。 「魔女」と「魔法少女」に厳密な線引きは付けられない…
私がいままでに視聴したアニメリスト。放送後の視聴は(後)の表記。2クールはカウントしませんが分割2クールはカウントします。また、劇場版アニメ作品、劇場公開されたOVAもカウントします。 総視聴アニメ作品(劇場版含む) 計582作品 視聴アニメ作品 計535作品 2007年春アニメらき☆すた (後)天元突破グレンラガン (後) 計2作品 2007年夏アニメSchool Days (後) 計1作品 2008年秋アニメとある魔術の禁書目録 (後) 計1作品 2009年夏アニメ化物語 (後) 計1作品 2010年春アニメWORKING! (後)Aチャンネル (後) 計2作品 2010年秋アニメとある魔…
観てきた。 violet-evergarden.jp
転載元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127 529: 名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)11:23:22 ID:2Y.cu.L3 私たちの寝室の本棚に置いといた『ヘルシング』を読んだらしく、中学生の息子がモロに影響されてしまって辛い。BSのワールドニュースを観ながら、イギリスのニュースになると「ジョンブルの末裔が…」とため息とともにつぶやいたり 香港のデモ隊を見て「こいつらの正気はいったい誰が保証してくれるんだ?」と両手をひろげて言ったりして辛い。笑っちゃいけないから聞こえないふりしてスルーしてるけど、そうするとアピールするように 同じセリフを何度か繰り返してく…
誕生日のプレゼント で は な い が ちょうどいいタイミング で の 到着となり 2020年3月24日に到着 This is What We Are New!! The Complete Works 2019 『私たちは、いま!!全集 2019』 kyoto Animation Animation Do 2017年~2019年の京都アニメーション・アニメーションDoの「いま」を収録した、2冊の書籍と新作アニメーションを収録したBlu-rayがセットになった商品です。 書籍1:「私たちの、いま!」 スタッフのインタビューがまとめて収録されている1冊で、読み応えがあり事件の後に読んだことで更に心…
2019年7月18日。 思いもよらない出来事が突然起こった。 『京都アニメーション放火事件』 京アニの核ともいえる”第1スタジオ”に男が侵入し、ガソリンが撒かれて火事に発展。 結果としてスタジオは全焼し、スタッフ36人が死亡、33人が重軽傷を負うという、明治時代以降の日本では最悪級の事件となった。 今だから語れる、事件当時と直後の思い 事件当日、いつものように学校から帰宅してSNS等でニュースを知った僕は、ただただショックだった。 何故なら、数多あるアニメーションスタジオの中で、僕は『京都アニメーション』が一番好きだからだ。 京アニの素晴らしい作品に出会ったことにより、アニメが大好きになり、人…
梅雨のアニメ映画釣瓶撃ち企画、第5弾は『映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-(2018年)』です。12年に一期、14年に二期がTV放送された、京都アニメーションの作品、その劇場完結版であります。公式サイトは↓https://t.co/UAt4zs15mU— コバヤシ (@lastbreath0902) 2020年6月29日 見た感想は…大変良かったです!TV放送から相当時間が開いて、二期からモロ続きの完結編。放送当時の感覚を思い出せるかなー、と思ってましたが、見ている内に当時好きだった部分、掘り下げて欲しかった部分、凄い勢いで脳みそから這い出してきました。好きなもののことは、…