本日午後から、分葱を使った簡単な和え物と、茶懐石・八寸を試作した。今年の分葱は小振りで、次期が早く終わってしまう?と、先日、青果店の社長さんに尋ねると「まぁ~、そぉかも知れないですし、分葱の他も生産者の高齢化と廃業で、国産の野菜は少なくなりますね、、、」と仰った。そんなことを言われても困るわ~、注文書には書きますよ。そして昨日のチャイ風ミルクティー実習に使った牛乳の残りで、簡単な黒ゴマプリンを作ってオヤツに頂いた。寒い時期にもヒンヤリするゼリーやムースは美味しくて、乳牛を育てて下さる農家の皆様に感謝したい。写真は今月茶懐石講座で提案予定の八寸・里の物。では、また明日!`食`の講座 FLUSH …