メルダックより1990年12月14日に発売されたファミリーコンピュータ用横スクロ−ル型シューティングゲーム。開発はライブプランニング。
21世紀目前の199X 年のアメリカに凶星が接近。凶星は邪悪な生命と化し米国本土を覆いつくそうとした。妖気によって亡者となった人々は悪の手下になった。助けを求める一部の人の祈りの声が、海を越えた大和の国の天狗に届いた。天狗は霊力で「大天狗の面」を造り出しアメリカ本土に飛ばした。
「HELP」と助けを求める人(民間人ケリー)と接触し(一説には、人を喰らっている?)、救出を続けるとパワーアップ。空中攻撃は目玉を飛ばし、地上爆撃は血痰を飛ばす。コンティニューは6回まで。
ステージ末には画面を覆い尽くす巨大なボスが待っている。ボスはどれも固い。
画面下情報画面の「走る人」のゲージはパワーアップレベル。左の天狗顔はライフゲージ。
魔都と化した大陸を「天狗の面」がぶち壊しまくる痛快シューティングゲーム。自機が天狗の顔と言うだけで、何処かエッチな感じでインパクト大。死ぬと「無念」の吹き出しと共に落下する天狗面には絶句。
画面のあちこちを破壊できるほどの書き換え処理や、優れたサウンドと懲り方には、高い技術レベルが見れる。自機が「天狗面」となると…イロモノなのは確かだが、クソゲーと言われる様な破綻は無い。ただ、デカキャラでスプライトが消えるのは辛い。
グラフィックもサウンドもファミコン末期とあって、技術的熟成が見られる。『源平討魔伝』の開発に参加した中潟憲雄がディレクター・サウンドコンポーザーを担当している。
海外では『Zombie Nation』と言うタイトルで発売。天狗の面から落ち武者の首?に変更されている(そっちの方が問題ありそうな気が…)。
画面が出たら1コンの「A・B」「上」を同時に押しながら「リセット」。これでサウンドテストに入る。このサウンドテストは必聴です。