2006年にウクライナに行った時に見た「新幹線」の話を思い出した。 なぜなら「ウクライナが日本の新幹線に関心」というような記事を読んだからだ。 「ウクライナ」「新幹線」・・・ ん、何か心に引っかかるものがある。 しばらくして思い出した。この写真。私が撮影した一枚。ウクライナのオデーサ(当時はオデッサと言った)という都市に行き、「ポチョムキンの階段」や「プーシキンの銅像」などを見てその帰り、駅から首都キーウ(当時はキエフ)行きの列車に乗ろうとしていた。駅の構内を歩いていると、懐かしい、どう見てもこれは日本の新幹線ではないか! という看板を見たのだ。これどう見ても、東海道新幹線に使われている「新幹…