二つほど書きます。が、多分、とっても私見・偏見を含んだ愚痴だと思います。 ※なので字も小さめにしてみました。 1)経済構造の話 2)二世と言われる人たちの話 1)経済構造 先日、テレビで「賢い」と言われるおじさん二人が、日本の経済構造について説明されていました。お金の流れを「川」に例えて、大企業が「川上のダム」、中小企業、個人が「川下」。景気が悪くなって、水(金)の流れが悪くなると、政府は川上に水を注いで、活性化を促して、川下にまで水が流れるようにする。のだそうです。ただ、かつて「製造業」が大勢を占めていた社会ではそれでよかったのですが、昨今の「IT系企業の台頭」「下請け工場の国外化(そもそも…