「あの人スゴい」とか、「最高実力者」と評されている人がいます。 でも、現実は御輿に載せられているだけのケースが多いようですね。 政治の世界には、「御輿に載せるのは軽い方が良い」などというフレーズがあるのだそうです。これは、総理大臣になっても絶対権力者にはなれない現実を表しているのでしょう。キングメーカーに、後々までも、請求書を送りつけられる流れのままでは、搾取され続ける民は幸せには、ほど遠いですね。 最近は、女性の活躍という流れで、男女の比率にフォーカスするようになりました。でも、男女共同参画ならば50%のはずが、なぜか40%という不思議なコトもあります。 家庭の中で真の実力者は誰なのかですが…