昨年末、Google合同会社が日本にサイバーセキュリティ研究拠点(*1)を設け、それをお披露目するイベントを開催したことを紹介した(*2)。拠点長はMandiant時代から、書籍の出版など一緒に活動してきた友人内山氏である。 この拠点では、技術開発にとどまらず大学などへの支援も行っていて、その延長線だろうか、日本のサイバーセキュリティを推進する有識者会合を持ちたいという。3ヵ月ほどどんな会合にしたらいいかの議論にも加わらせてもらって、この日第一回の有識者会合が開かれた。名称は「Japan Cybersecurity Initiative」、20名弱の有識者が集まった。 座長は「インターネットの…