月山(がっさん) ・標高:1,984m ・所在地:山形県鶴岡市、東田川郡、最上郡、西村山郡 ・日本百名山、花の百名山 ・山頂付近には月山神社があり、白衣の修験者も多く登る ・遅い時季まで雪が残るため、夏期の登山適期は6月下旬~9月下旬 「月山」は山形県の中央部に位置する独立峰で「日本百名山」です。羽黒山、湯殿山とあわせて「出羽三山」と呼ばれています。夏期には高山植物の花が咲き誇り、「花の百名山」としても人気です。 以前は夏期に登った記録をご紹介しましたが、今回は残雪期です。春にならないとオープンしない「月山スキー場」。オープンしてリフトに乗れるようになったので行ってきました。 この日の山行記録…