ご眷属記事を月に一つ書くと年始に決めたので第一回は狼🐺の神使(ご眷属様)の話。 狼というと、秩父の三峯神社が有名です。西日本では岡山県高梁市にある木野山神社が狼信仰の神社になります。私は三峯神社にはお詣りしたことがありません。これは西日本のある狼様にきいたお話です。 #信じる信じないは読んだ方にお任せします。 a-wi.hatenablog.com 狼は稲荷と違って神社数が大幅に少ないため、神社の眷属として働いている数はそれほど多くないそうです。元々少ないうえに分社に一体から数体がつくため、大本の神社に残る数は数十とか。逆に言えば、多くの分社がない時代はたくさんの狼がいたということになります。…