香川県三豊市 豊中町 本山甲・本山乙
香川県三豊市豊中町に存在する、JR四国の駅。→ 本山駅 ○ リスト:駅キーワード
仏教において特別な地位にある寺院のこと。多くの末寺を統轄する。宗派により総本山、大本山、別格本山、本山などの区別があり、用法も違う。
名城線延長開業(2003年12月13日)以前は、名古屋大学への最寄り駅であったことから、特に駅の南は学生向けの店が多い繁華街となっている。 名古屋大学へ向かう四谷通りは、バブル期にやや高級な店が数多く出店したが、経営は順調とは言えない。 駅の北は平和公園(墓地)へ続く道であるほか、名古屋市内としては高級住宅街となっており、学生向けの下宿や店はぐっと少なくなる。 なお、この辺に「本山」という地名は無い。
リスト::日本人の苗字 日本人の姓。 例) →本山雅志(サッカー選手/鹿島アントラーズ) →本山裕子(プロゴルファー) →本山哲(カーレーサー)
我が家の庭にある蹲踞が降り蹲踞という珍しいものであることを知ってから、この様式に興味を持ち始めた。 いろいろと調べるうちに、ここ興聖寺の降り蹲踞が有名でスケールも大きいと聞いていたので、ようやく本物に出会うことができた。2メートルも降りていくので、実用性より意匠に重きを置かれているのかもしれない。 このお寺は古田家の菩提寺で、徳川幕府より謀反の疑いをかけられ切腹した古田織部の正室が夫や息子たちの菩提を弔ったので織部寺とも呼ばれている。降り蹲踞の奥にある石灯籠が、織部燈篭と呼ばれる様式で、火袋左右に日と月の形が彫られている。 下部に彫られているのがマリア像で、キリシタン燈篭と呼ばれる由縁である。…
興聖寺と言えば、真っ先に宇治のそれを思い出す。 琴坂を彩る紅葉はとくに有名である。 ところがこちらの興聖寺も、境内至る所で見事な紅葉を見ることができ、それに劣らぬ隠れた名所である。 白砂で象られた珍しいお庭である。 ここの降り蹲踞を一度見てみたかったので感激したが、これに関しては続編で。
久しぶりに佛光寺の前を通りかかったが、 相変わらず理屈っぽいと言ったら怒られるだろうか⁉
僕は今、愛知県名古屋市の名古屋大学付近に下宿しているのですが、本山駅付近の喫茶店でおしゃれで落ち着きがあって読書に最適なカフェを紹介していこうともいます。どの店舗も席数はそこまで多くなく、気軽さはあまりないのでそこはご承知を。 Patisseries Girouette Cafe Bonnieu 星屑珈琲 Patisseries Girouette Cafe こちらが今回紹介する中では一番使いやすいと思います。ケーキと紅茶が美味しいお店で、1階に少しと2階にイートインスペースがあります。2階の席のが広いですがそれでも5組程度。あまり規模の大きいお店ではありません。場所も大通りから少し中に入った…
こんにちは、コトムです。皆さんは普段どこで本を読んでいますか? 自分の部屋、電車の中、図書館、そして・・・カフェ。僕はカフェで本を読むのが好きなのでいろいろなカフェを転々としながら本を読んでいます。このブログでは僕が訪れたカフェの中でおすすめの店舗を紹介していきたいと思います。 西原珈琲店本山本店 retrocalm cafe Cafe & Kitchen Doolittle McQun Chai × Le Plaisir du Pain Patisserie Giroutte Cafe KANNON COFFE motoyama まとめ 西原珈琲店本山本店 こちらはイベントなどでも何度もお世…
4月第1週のこと。 横浜から来た友人夫婦を案内して桜巡りをして来た。 彼らは事前に行きたいところを地図の上にプロットして準備していたが、その希望をかなえつつなるべく観光客の少ない穴場を訪ねた。 黒谷さん(金戒光明寺)は浄土宗京都四箇本山の一つであるが、ここに来る前に訪れた超混雑のインクラインとは対照的に観光客は少なかった。何よりほとんど外国人がいなかった。 幕末に京都守護職となった松平容保が本陣を敷いた所として知られている。その縁で、会津藩の戦没者墓地がある。 数々の著名人のお墓もあるが、明智光秀の重臣であった斎藤利三(春日局の父)と室町時代の絵師海北友松のお墓が隣り合っている。調べてみると、…
皆さんこんばんは、地図子です。せっかく名古屋にいるので、ここから怒涛の名古屋近辺の川巡りが始まります。天満緑道、堀川に続いて紹介するのはどこでしょう? 名古屋の街自体は高台の上にあり、大きな川を探すのは少し難しくなっています。西の濃尾平野の方に木曽三川(揖斐川、長良川、木曽川)が集中していますもんね。そんな高台の上から今回紹介するのは・・・ 山崎川です! 山崎川は名古屋市千種区、昭和区、瑞穂区、南区、港区を流れる14kmほどの川です。名古屋市からも「ガイドマップ山崎川の水の環」で紹介されています。今回は水源がある平和公園(A、B地点)から檀渓橋(F地点)までを紹介します。春になると桜が綺麗との…
我が家は、母が創価学会員、父が法華講で或る。 私も日蓮正宗の信者で、法華講に近い。 4月16日、法華講は登山に行く。 母が「行きたい」と言い出した。 ご存じの通り、学会は本山に破門されて居るので、母は行けないのだ。 が、住職は「母も参加して良い」と言ってくれた。 母は学会員仲間には内緒で行くつもりで或る。 帰って来る迄、隠し通せると良いのだが。 猫はペットホテルに預ける予定で或る。
---2022/9訪問---ホームページを見るだけでわくわく♩https://yakuzenanna.jimdofree.com/ マンションの一室で営業されている隠れ家的なお店。 予約必須の薬膳鍋🍲はランチ・ディナー🆗👌 香りが幸せすぎる♡ 野菜をぼんぼこぼん 四物湯と十全大補湯があり、どちらもいただいたことありだよ🎶味はそこまで変わらないけど(私の舌がイカれてるかも🦑🦆)数字で表している通り薬膳の種類が変わる。 香りは『THE漢方ォォゥ‼\wah/』なのに口に入れると、不思議と苦くなくむしろとっても美味しい。ん?良薬口に易し😍 漢方ってこんなおいしいんだ?!と思って台湾でも、薬膳料理のお店…
東本願寺前に現れた巨大なこけし。名前は花子というらしい。 昨年清水寺門前に現れたとのことで話題になったが、今度は宗旨替えしたか⁉ 裏側もちゃんと「こけし」である。近づくと何やらしゃべっているから面白い。この広場は以前は市道で観光バスなどがよく停車していたが、昨年思い切って緑地広場に改装された。たくさん生えていた銀杏の大木もバッサリと切り倒されたようである。
今年は自分でも頭おかしいと思うくらいフィルムカメラを買った。 購入するカメラは何十年も前の中古品、もはやアンティークなのだから実際に使えるかどうかテストをする必要がある。 カメラ屋で購入すれば動くことは保証されている(不動なら返品可能)が、ネットオークションやメルカリで購入するとそうはいかない。 たくさんフィルムカメラを買ったが店舗を構えた店で購入したのはAGFAのOPTIMA PARATだけだ。 今回書くPENTAX K2も個人から購入したので最初は試写を行った。 試写といっても現像、データ化は自分ではできないので金がかかる。フィルムも高い。 せめて少しでも安いフィルムでということでセット購…
国内三大タイトルであるJ1リーグ(優勝8回) Jリーグカップ(優勝6回) 天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会(優勝5回) の優勝回数はいずれもJリーグが発足してから最多。 三大タイトルの累計で19冠を誇るクラブ。 また、国内三冠(同年度内に国内三大タイトルを全て優勝)した初のクラブであり、最強とも言われていた川崎フロンターレでも達成できなかったJ1リーグ三連覇を果たしたことがある唯一のクラブでもある。 さらに、2018年のAFCチャンピオンズリーグ優勝も合わせて主要タイトルは20冠、その他タイトルと合わせて合計35冠とカウントすることもできる。 2016年のFIFAクラブワールドカップに…
ご訪問頂きありがとうございます。 今日は父の四十九日。納骨してきました。 事前にネットから仕入れた情報では、怪我したり服を汚さないように石材店などに手伝いを依頼した方が良いとありました。えー、と思って同僚に聞いてみると、そんなに力は要らないとの事。えいやっと、お墓の前のあれを動かすと、ぽっかり穴が開くそうです。そこへ手でガシガシ入れるのだそうです。兄にお願いすると、いいよと言うので、石材店には依頼しませんでした。 四十九日法要をどこでやるかは右往左往しました。最初は母が家でやると言い、お寺に家でお願いしますと電話しました。しばらくしたら今度はお寺でやりたいと言い出し、またお寺に電話しました。三…
1977年6月24日~1977年9月30日 2024年11月25日(月)~祝☆BS-TBS再放送! 2年前、日本映画専門チャンネルで初めて見たときは感想だけを書いてたけど、最近はキャストクレジットも一緒に書いとくと、あとで楽しめるので、今回の再放送はキャストクレジットを確認するためにまた見ることにしました。 peachredrum.hateblo.jp しかし、初見が日本映画専門チャンネルでよかったのは、やっぱり字幕がついてたこと! でも、当時は色分けをちゃんと書いてなかったのが後悔だな。則子が黄色で謙作が水色、北川が緑? いや~? どうだったかな?? まあ、しかし、BS-TBSも古いドラマを…
2023年12月31日、即ち大晦日。 我が家では毎年、年末年始で父の実家の山口に帰省します。 大体12月31日から、年が明けて1月3日までの期間がデフォルトで、今年もそうなるはずでした。 そして私は年が明けた1月6日・7日で広島に行くはずでした。 ⋯はずでした⋯ そう、旅程が大幅に狂ったのです。 何が起きたかはもう既にお察しの通りでしょうが、取り敢えず今回は、12/31~1/4(正式には5日までだが、それは別記事にて)の山口滞在についてお送りします。但し、あくまでも身内のこと中心になるため、今回はダイジェスト形式にて簡潔にお伝えしたいと思います。 【2023年12月31日(大晦日)】 大晦日当…
「専修念仏」や「他力」という概念を持ち込み、これまでの仏教に大変革をもたらした、偉大なる思想家・法然。彼の死後、長老であった信空が後継となったもののその後、浄土宗は数多くの派閥に分派してしまっている。 どんな宗派でも、開祖が亡くなった後は分派してしまうのは世の習いであり、臨済宗の例などでも見てきた通りなのだが、それにしても浄土宗はその傾向が強い。こうなってしまった理由は何故だろうか? ブログ主が考えるに、初期の浄土宗は構造的な問題を抱えていたように思われる。それは「法脈というものを重視していなかった」という問題である。 いきなりだが、日本の仏教を料理に例えてみよう。まず仏教というものはインドで…
関西のJR ボクは関西生まれ関西育ちで、関西のあちこちに住んだ後、30歳を超えてから、そうだ東京へ行こうと思い立って、東京に引っ越しました。 移住していろいろと違いを感じましたが、そのひとつが鉄道。 特にJRには混乱しました。 関西には大阪環状線があり、ボクも何度も何度も利用しました。 東京のJR 東京には山手線があります。 大阪環状線と山手線。 前者はどちらかと言えば、寂しい駅が多いんですよね。 大阪の大動脈は地下鉄御堂筋線ですから。 でも山手線は東京の大動脈です。 混雑している駅が圧倒的に多く、寂しい駅はほとんどありません。 まあ、東京23区と大阪市とでは人口が3倍から4倍近く違うので、混…
ニュースのビンタを張り合う午前2時! どーもこんばんは さてさて、2024明治安田J1リーグが完結しました。 ガンバ大阪は18勝12分8敗、勝点66。4位。天皇杯は準優勝。ここ数年の苦しいシーズンを経て、2024という光を浴びる事が出来ました。素晴らしい。本当に素晴らしい。楽しいシーズンでした。ルヴァンカップ?知らんわそんなもん。 さて、この季節のお楽しみ、そして来季に向けて重要で重要で重要な要素となってくるものはなんですか?そう!補強でございます。 ホットな移籍市場。そこでどう振る舞えばチームは伸び、弱体化を防ぐことができるのか。今季のガンバはそこで成功を収めたチームだったと表現できるでしょ…
横内 昭展監督 辞任のお知らせ 2024 12/11 横内 昭展(よこうち あきのぶ)監督 プロフィール 生年月日 1967年11月30日 出身地 福岡県 選手歴 東海大学第五高校→マツダSC/サンフレッチェ広島 指導歴 サンフレッチェ広島スカウト、スクールコーチ(1996年)→サンフレッチェ広島ジュニアユース コーチ(1997年~1998年)→サンフレッチェ広島ユース コーチ(1999年)→日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ(中国地区担当)(2000年~2002年)→U-21 日本代表コーチ、U-17 日本代表 コーチ(2002年)→サンフレッチェ広島 トップチーム コーチ(20…
こんにちは、Karenです 「危険物乙4って何だろう?」「どれくらい勉強すれば合格するんだろう?」と不安な人いませんか? そんな方に向けて、危険物乙4に1発合格した方法を徹底解説! この記事はこんな人におすすめ ・危険物乙4をこれから受ける人 ・危険物乙4の勉強時間や勉強方法を知りたい人 危険物乙4とは? 危険物乙4の試験概要 危険物乙4の難易度と勉強時間 1発で危険物乙4に受かった勉強方法とおすすめのテキスト おすすめのテキスト おすすめの無料サイト YouTube 最後に 危険物乙4とは? 危険物乙4とは、危険物取扱者試験です。甲種、乙種、丙種の3種類の免状があり、乙種第4類危険物の取扱作…
8時に起きました。麻婆豆腐とうどんを食べ、入浴してバイトに向かいました。昼飯は以前薬局で買ったバニラクリームクラッカーでした。 退勤後、コノミヤで金ちゃんヌードル3種を買い、中央図書館で本を1冊借りました。帰って何か食べるつもりでしたが、この後の約束の時間が思いの外すぐであることに気づき、帰宅して荷物を入れ替えてすぐ本山まで走って向かいました。 地下鉄で集合場所の栄まで乗り、夕飯はそこで回転寿司を食べました。その後本山へ帰り、カラオケに行きました。
(写真は、本山中学校の記念誌から) 『青銅の基督』の最大の見せ場は、粘土鉱山での撮影だった。昔の本山中学の生徒が通ったベルト道路やパン山などのある粘土鉱山だ。鉱山の中にあった本山中学の生徒たちは憧れの銀幕スターたちがすぐ近くで撮影しているので授業に身が入らなかった。学校が終わると走って帰ったとも言っていた。 鋳物師がつくった青銅製のキリスト像を踏ませる場面、数多くの木製の十字架が鉱山の段々に並び、火がつけられる場面。一番印象に残る場面が瀬戸の粘土鉱山で撮影された。そして多くの瀬戸の人たちがエキストラでその処刑場面を見つめる。山田五十鈴、香川京子らが火で焼かれていく。黒い煙が空に昇っていく。当時…
テンプル経済のようなもの①ドネーションすることが当たり前という社会②出家も原則、だれでもできる。③お坊さんを尊敬してる お坊さんも戒律を保つ ▽この瞑想合宿は、ドネーション制度。お金のある人は出して、ない人でも差別なし。みんなオッケー。自由に。 みんながちょっとでもドネーションすることが当たり前という社会だから、ああいうことができるんでしょうけど。出家も原則、だれでもできる。一時出家もありだし、還俗して何度も出家してもいいね。暇を見つけて、出家したくなったらいつでもできる。 そして、タイの人々はみんなお坊さんを尊敬してる。お布施する人は、徳を積めるという気持ち。 ▽私の中であれすごい「ポイント…
本日は、「琵琶湖方面」への一人旅のお話5回目、最終回です。 3日目の午前の「比叡山延暦寺/日吉大社」のご紹介です。 1日目 米原9:47到着 長浜観光(約3時間) 彦根観光(3時間) (宿泊) 彦根キャッスル リゾート&スパ 2日目 五箇荘(近江商人ゆかりの街)観光(3時間) 近江八幡観光(3時間) (宿泊) びわ湖大津プリンスホテル 3日目 比叡山延暦寺 (3時間) 日吉大社(1.5時間) いよいよ最終日、ホテルから徒歩12分で京阪錦駅へ。月曜日の8時頃とあって学生や通勤者で満杯。久しぶりにラッシュアワーを経験しました。約30分で京阪坂本比叡山口に到着。そこから徒歩で10分くらいで坂本ケーブ…