はてなブログ トップ
本棚.org
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
本棚.org
(読書)
【ほんだなおるぐ】
自分の本棚を公開したり、共有の本棚を作ったりできるサイト。
管理者は増井俊之。
2005/4/10
http://hondana.org/
にリニューアルした。
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む
ネットで話題
もっと見る
189
ブックマーク
本棚.org
ヘルプは各本棚のメニューにあります。 News 2008/11/25 本棚演算が復活しました 2008/11/17 データベースをSQLite3からMySQLに変更しました 2008/4/23 AmazonのAPI変更のため新規登録書籍の書誌情報が登録されない問題を修正しました 2008/3/15 IE6でコメントが書けない問題を修正しました IE6でトップページでエラーが...
www.hondana.org
155
ブックマーク
本棚.org
ヘルプは各本棚のメニューにあります。 News 2018/2/15 Heroku上でRails5+Postgresの運用に変更しました。 2014/1/11 GitHubレポジトリにissuesをリストしました 2013/9/28 サーバ移転時に数日ぶんのデータが消えてしまいました。申し訳ございません。 現在さくらVPSで運用しています。 2013/1/4 本棚演算をリニューアル...
pitecan.com
134
ブックマーク
本棚.org
ヘルプは各本棚のメニューにあります。 News 2018/2/15 Heroku上でRails5+Postgresの運用に変更しました。 2014/1/11 GitHubレポジトリにissuesをリストしました 2013/9/28 サーバ移転時に数日ぶんのデータが消えてしまいました。申し訳ございません。 現在さくらVPSで運用しています。 2013/1/4 本棚演算をリニューアル...
hondana.org
41
ブックマーク
本棚.org
そのコンピュータシステムが使えない理由 (Thomas K.Landauer / アスキー) 劇場としてのコンピュータ (アジソン ウェスレイ・トッパン情報科学シリーズ) (ブレンダ ローレル / トッパン) ヒューマンインタフェースの設計方法 (P. ジョンソン / マグロウヒル出版) インタフェースの科学 (知識情報処理シリーズ) ( / 共立...
hondana.org
27
ブックマーク
本棚.org
hondana.org
27
ブックマーク
本棚.org
DeNAってモバゲーの会社だと思ってました。ごめんなさい。日本のgoogleのようなインターネットエンターテイメントを追求する会社だったのですね。その意味では、googleとかの立ち上げとよく似た「熱」があって一挙に読めます。しかも、最もすすんだ会社でありながら、書いてあるメッセージはとてもシンプル。著者の誠実...
hondana.org
13
ブックマーク
本棚.org
ヘルプは各本棚のメニューにあります。 News 2018/2/15 Heroku上でRails5+Postgresの運用に変更しました。 2014/1/11 GitHubレポジトリにissuesをリストしました 2013/9/28 サーバ移転時に数日ぶんのデータが消えてしまいました。申し訳ございません。 現在さくらVPSで運用しています。 2013/1/4 本棚演算をリニューアル...
hondana.org
12
ブックマーク
本棚.org
書籍の著作権の話をしている箇所で、 自分はソフトは中国の海賊版しか買わないとか 自分の娘は中国の海賊版DVDしか買わないとか 犯罪行為を平気で暴露している。 ソフトなどというものは低級なものだから 海賊版が出ても仕方が無いと思っているのだろうか。 ソフトとか動画とかは誰でも作ってすぐ公開できるものだが 書...
hondana.org
7
ブックマーク
suchi today | リアル本棚.orgとsb移行
sbに移行する。sbというのはhardでloxseな日々で紹介されていたイカしたツールだ。 (MovableTypeは結局慣れなかった) 使い方がいまいちよくわかっていないので詳しく知りたい方は右下からどうぞ。 しばらく落ち着かないが、そこはなあなあの世界でひとつ。 追記: いろいろ変更していたら、画像と文章のリンクが取れなく...
suchi.srs.ne.jp