「これだけネットが一般に普及した時代に」とよく言われる。公人の言った言わないに関してかなり正確な過去情報が手に入るため、もみ消しや知らぬ存ぜぬが通じなくなった。 しかし政治となるとメディアがそれでも封殺を試みるのを見て、あらためて現政権はネットを触らない世代だけを相手にしていることが分かる。 1997年フランク・グロウ監督作品「LOVE GOD」鑑賞。 90年代後期から愛読していたファッション誌「カジカジ」に単館上映まるだしのニッチな映画紹介コーナーが小さく載っていた。シネコンブーム前夜で田舎の中学生は短い紹介文と荒い画像だけでどんな映画か想像する。難波まで30分でアクセス出来るとはいえ大阪も…