Hatena Blog Tags

東京メトロ08系

(地理)
とうきょうめとろぜろはちけい

東京地下鉄(東京メトロ)の車両。2003年運用開始。
半蔵門線の水天宮前〜押上間の開業と東武スカイツリーラインとの相互直通運転開始による必要編成数の増加に伴い製造された。
東京メトロ05系(新05系)をベースに造られている。
営団時代に登場した最後の形式となった。
10両編成6本が在籍している。

走行線区

  • 東京メトロ半蔵門線
  • 東急田園都市線
  • 東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線(押上〜久喜・南栗橋)

制御方式

VVVFインバータ(IGBT)

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ