↑ 当駅始発の[急行]唐木田行として運行する為、引上線で待機する、“赤い1000形”の1つ、1059編成(写真左)。 その脇を、通常カラーリングな1000形1062編成、[通勤急行]新宿行が通過した。 編成後方は障害物が多くて視界が遮られている為、“顔”だけ写したった。 ■経緯 普段は箱根登山鉄道線(※箱根登山線, 箱根登山電車 との表記も) 小田原 ~ 箱根湯本 間 にて営業運転を行っている(※検査の為の工場入出場等で小田急線を走行するコトも稀にある)、“赤い”小田急1000形が、 8月いっぱいは、小田急全線でも運転する(→公式情報※PDFファイル※リンク切れは御容赦を)、というコトで、 小…