衆議院の東京都小選挙区の一つ。東京都第二十二選挙区、東京都第二十二区(東京都第22区)、東京二十二区。
当該自治体
三鷹市、調布市、狛江市、稲城市
※2002年の公職選挙法改正以前の区域
調布市、狛江市、稲城市、府中市
第46回衆議院議員総選挙(2012年)の候補者
- 山花郁夫(やまはな いくお)45 民 主(国) 前 3 法務副大臣 ○
- 伊藤達也(いとう たつや) 51 自 民元 5 (元)金融相 ○
- 鹿野晃(かの あきら) 39 維 新新 救急科医師 ○
- 津山謙(つやま ゆずる) 39 みんな新 (元)参院議員秘書 ○
- 坂内淳(さかうち じゅん) 51 共 産新 党地区副委員長
- 井原義博(いはら よしひろ) 57 諸 派新 幸福実現党員
候補者の選挙結果
2012年
候補者 |
所属党派 |
|
得票数 |
|
山花郁夫 |
民主党 |
前 |
伊藤達也 |
自由民主党 |
元 |
鹿野晃 |
日本維新の会 |
新 |
津山謙 |
みんなの党 |
新 |
坂内淳 |
日本共産党 |
新 |
井原義博 |
幸福実現党 |
新 |
2009年
候補者 |
所属党派 |
|
得票数 |
|
山花郁夫 |
民主党 |
元 |
154,904票 |
当選 |
伊藤達也 |
自由民主党 |
前 |
117,315票 |
落選 |
吉岡正史 |
日本共産党 |
新 |
28,556票 |
落選 |
辻村智子 |
幸福実現党 |
新 |
5,501票 |
落選 |
- 1997年の選挙でこの選挙区を制した伊藤達也候補は新進党離党後自民党入り、2000年の選挙では自民党プロパー候補の進藤勇治候補に小選挙区を譲り、比例区から出馬。コスタリカ方式を採用する予定であったが、進藤候補の落選により解消。
2005年 |
|
|
|
|
伊藤達也 |
自 |
前 |
150,404 |
当選 |
山花郁夫 |
民 |
前 |
107,417 |
落選 |
2003年 |
|
|
|
|
山花郁夫 |
民 |
前 |
113,931 |
当選 |
伊藤達也 |
自 |
前 |
105,385 |
比例復活 |
2000年 |
|
|
|
|
山花郁夫 |
民 |
新 |
104,132 |
当選 |
進藤勇治 |
自 |
新 |
77,761 |
落選 |
リスト::選挙区、比例東京ブロック、選挙区