現在のスタイルは70年代後半から80年代後半の約10年間が中心です。 そして、研究のテーマでもあります。 バス釣りが一番面白かったと思える時代です。 トーンメント前夜からトーナメント初期でもあります。 池原ダムから東播野池そして琵琶湖と続いていった頃デス。 80年代前半はロクマルバスがポツポツと釣れ出した頃でほぼ幻。 まだまだ50cmがランカーバスと呼ばれてました。 バスプロはまだ存在せず、著名なバサーがバス釣りの記事を雑誌に寄稿して、時々釣り番組に登場していたそんな時代です。※力丸さんとか西山さん。 ちょうどその時代に重なるのがスミスのスーパーストライク(ストライカー)シリーヅ。 1978年…