日曜日。曇。 昨晩はひさしぶりにランダウ=リフシッツ(小教程の方)を読んで寝た。一晩寝ても消化しきれなかったみたい。こういういい加減な読み方でも、何の意味もないというわけでもないようだ。NML で音楽を聴く。■バッハの「フーガの技法」 BWV1080 ~ Canon I per Augmentationem in Contrario Motu, Fuga a 3 Soggetti (Contrapunctus XIV) で、ピアノはセドリック・ペシャ(NML、CD)。■C.P.E.バッハのシンフォニア ヘ長調、ト長調で、指揮はベルンハルト・フォルク、ベルリン古楽アカデミー(NML、MP3 DL…