→[シュヴァルツェスマーケン]
日本古来の犬種。日本犬種内唯一の小型犬。 国の天然記念物に指定され、常に人気のある犬種。 引き締まった小ぶりな体と、巻き尾が魅力的。 毛色は赤が一番多く、黒、白、胡麻などがある。 海外でも人気が高い。 「しばけん」「柴」とも呼ばれるが、外国の畜犬団体(AKC等)では「SHIBA-INU」で登録されていることを考えると、「しばいぬ」と読むのが正しいらしい。
何だか最近雨ばっかり・・もうね、カッパが乾かないから・・ほんと。びっしょびしょになってタオルで必死に拭き取っても、ぐしょ~ってなったままロッカーにしまって、数時間後・・まだ濡れて冷たいじゃん・・って状態で着るしかないカッパ・・😭 そしてたらちゃんもびっしょびしょ・・・最近はカッパちゃんにならず裸ん坊でそのままお散歩に行くことがほとんど。もうね、どうせ着てても濡れちゃってタオルで拭きふきするんだから・・ 5月の終わりなんてもう毎日雨だったしさ・・この間も夜散歩の時に急に又ポツポツ降ってきて慌てて小走り散歩になっちゃってちょっとたらちゃんも「え?なんで?」って顔になっちゃったしね・・・😖 せめて土…
素晴らしい青空、ゴルフ日和☀️ に見えますが、実際は風が強くてやや厳しい日でした💦 今シーズンは全然調子が上がらず苦戦中のシャペロンですが、終わったらスコアはすっかり忘れて美味しくランチビール🍺です。(だから上達しない⁉️) ビール🍺2杯飲んであんかけ焼きそば食べて、超満腹… 最近たくさん食べるとすごい疲労感です…これも加齢のせいでしょうか…⁉️ ゴルフの疲れよりランチ食べすぎの方が疲れました。 それでもお留守番してたすあまお嬢様の散歩には行かねば‼️ と重い足と腹でトボトボ散歩に出ると、、救世主が✨ お友達のiちゃんママがすあまを見つけて呼びかけてくれました♪ すあま、大喜びで走り回ってます…
訪問いただきありがとうございます 柴犬りとりよです✨雨の被害はありませんか?こちらはかなりキツく降ってましたが 朝のお散歩はまだ大丈夫でした♪さぁー かっぱ隊でいくよー🐾 とこんな感じのかっぱ隊でした♡ご覧いただきありがとうございました☆ プログ村からお越しの方もありがとうございました(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)ポチッと応援していただけると嬉しいです♡♡にほんブログ村またお待ちしております.........
この日も雨が降ったりやんだり・・・実は自分だけ休みだった日。そんな日は1日3回~4回くらいお散歩に行くんだけど、雨だとね・・・😒 でもたらパパが帰ってくる前に軽く行こうか・・ どうも調子が出ないね。。ずんずん歩くというよりトボトボ・・でも気分が乗らないってわけでもなさそうだし。。やっぱり雨だからかね。。。😒 ま、でもたらパパが帰ってきたら又お散歩行こうか。取り合えず軽く歩いて帰ろう。大きなお仕事もしなかった。また足がびしょびしょになっちゃったから足ふきが大変そうだな・・😅 やっぱりタオルで足を触っただけでもう大騒ぎ、暴れん坊将軍になっちゃうたらちゃんなのでした・・。一人ではうまく拭ききれないん…
この間、あっちゃこっちゃ家の中の掃除をしていた時・・掃除をしている間は部屋のドアは開けながらあっち行ったりこっち行ったり。 そして掃除をして部屋に戻ると・・ ん?何か咥えてる?逃げるように小走りするたらちゃん。 え?それ洗顔フォーム・・?まだ使ってないやつ・・どっから持ってきた?🤔 それは・・お風呂場に置いてあったやつ・・だよね・・風呂場の扉も開けてたからそこからそーっと持ってきたのか・・・そしてそれを持ってきて見せびらかすいつものパターン😅 だよね~🤣 でもさ、そんな大きな物ずっと咥えてるのも疲れるでしょ。遊ぶわけでもなくただずーっと咥えたままカツカツ歩き回るだけのたらちゃん。 咥えて歩き回…
ことの始まりは、知り合いのMさんが二拠点生活を始めたことだった。1年前、Mさんは自然豊かな土地に週末だけ滞在する家を借りた。別荘である。 その別荘でMさんが窓の外を眺めていたら、柴犬を散歩する男性の姿が。その男性、さっき戻ってきたと思ったらまた同じ犬を連れて散歩に出ていく。週末そこに滞在するたびに見かける。 1日に何回も散歩するなんておかしいなと思いつつ数か月経ったある日、その男性はご近所のブリーダーをしている人だということを知る。Mさんは柴犬の見分けがつかず全部同じ犬だと思い込んでいたのだが、それぞれ違う犬で、1匹ずつ順番に散歩させていたということが分かり、謎の行動もあっという間に笑い話に変…
先日、柴ちゃんと夕方散歩の時。 オオキンケイギク(黄色いコスモスに似たお花)がわっさ〜〜っと生えている場所を通った時に、あまりにもその姿が可愛くて、 「柴ちゃん!オオキンケイギクがたくさん咲いてるよ〜! 可愛いねぇー!可愛いねぇー!」 と、可愛いを連呼していたら… 普段、お散歩の時に足を止めるなんてことは滅多にしない柴ちゃんが、 急に立ち止まってお座りをし、 私を見上げて、 「可愛いって私のことでしょ? 撫でて???」 と訴えてきたので、立ち止まって撫でてあげました。 キューーーンっっっ❤ オオキンケイギクの前で(立ち止まって私を見上げたのは、ここのオオキンケイギクではないのだけど) 昨日も可…
数打ちゃ当たるって感じで、大量の写真の中に最高の写真がポロっと撮れる時がある・・大体そういう写真て鼻血案件が多い。そんな写真を・・(ここからはただの親ばかだけのネタになります) 案件その① よくこんなお顔見せてくれて、たまたまボケずに撮れた一品。 案件その② 見て、この顔。いい子いい子されて気持ちよかったのかな~ 案件その③ この完璧な姿・・ちまっとした感じがもうたまらん・・・ 案件その④ こんな可愛い顔で見られたら・・・ 案件その⑤ もう ごめんなさ~いってぐらい可愛いペロン顔 案件その⑥ これ人だったら「もう、ちょっとうける~」みたいな表情 この写真はすべて一度のお散歩で見せてくれた表情。…
以前はお留守番の時はずっと何時間もケージの中で過ごしていたたらちゃん。でもそんな環境も慣れなので、特に嫌がることもなくほとんど寝てた。起きる頃、自分も帰宅してって感じ。 でも今は全く逆になってケージの中で過ごす時間ていうのは1日のうちほんの数分。朝夕自分たちがご飯を食べている時・・だけかも。うん、そうだね。。買い物の時も仕事の時もずっと解き放たれてるし。 自分からカツカツ入ってベッドで寝ることもあるけど。で、そんな数分ケージの中で過ごすたらちゃんがとっても可愛い。 多分、ケージの中が嫌いなわけじゃないんだと思う。自分から入っていくくらいだしね。こうやって入り口を閉められてもベッドの上でおとなし…
たらちゃんは平日の朝と、休日の朝が分かる。平日の朝散歩は大体たらパパと行くのでちょろっとお仕事をして速攻で帰宅・・😅で、休日の朝は自分もいるのでそれで「ん、今日は・・」って分かるみたい。 そうなるともう朝から飛ばす飛ばす。いつもならここで引き返すのにって場所もぐいぐい、すーっとあっという間に通り越して、先に進む。更に道を渡ってぐるーっと回るコースに向かうたらちゃん。 これはプチロング散歩コースですね・・もうどこを行ってどこを曲がってって順路が分かっている。。😲 だからたらちゃんに任せてついていくだけ~🤣 どこに行く予定もない休日。40分くらいのプチロング散歩。歩いた後、もりもり朝ごはん食べちゃ…
おはようございます。 梅雨入りして毎日雨が続きますね。 ここ数日、出勤前の散歩はタイミング良く雨の切れ間で上手く行けています。 台風2号の影響がどう出るのか、今後が心配ですね~。 ⬆️先月にさかのぼります。 ケイくんをお風呂に入れたあとに、お楽しみが待っていましたが、その続きです。 ⬆️間が開きましたが、前回は瀕死の〈アプリオ〉を軽い点検までの記事をあげておりましたが、更にキックペダルが固着している事も判明しています。 さて何が起きるかはお楽しみ、早速バラしていきますよ このクッションがなくなった状態で雨ざらし放置保管の〈アプリオ〉でしたが、お陰でシートの穴からメットイン部分へ雨水が入り込み、…
風格がすごい…!トリミング終わりにドヤ顔で箱乗りするワンコが話題「やり遂げた漢の笑み」 コメント5件 6/2(金) 1:22配信 写真:LIMO [リーモ] トリミングが終わって、晴れ晴れとした様子でドヤ顔を決めているワンちゃんの写真がTwitterに投稿され、注目を集めています。 【写真2枚】美しい!ドヤ顔箱乗りワンコを見る 投稿したのは、犬に関するツイートを多数投稿されている「@fufufufufu_ta」さんです。 当ツイートには2023年5月31日時点で4万3000件を超えるいいねが集まり「お美しい」「やり遂げた漢の笑み」といったコメントが寄せられるなど話題となっています。 ※ツイート…
豆柴犬 日本犬の中では体高が低く小柄な犬とされていますが、その小さな体には大胆で力強い独立心を秘めています。 古くから日本列島各地で猟犬として人間と生活をともにしてきたことから、主従関係に忠実な性格です 飼い主が大好きで愛嬌があります。他人には心を開かない傾向のある柴犬ですが、しつけを通じて強い信頼関係を築くことができた飼い主をはじめ、好きな人が近づいてくると尻尾をふって、大きく喜びを表現してくれます 聡明な性格から、しつけや訓練に対する学習能力が高い犬種といわれています。他の犬よりもトイレの場所を覚えやすく、一度しつけたことをいつまでも忘れないので、飼いやすい犬種です! オスとメスでは、性格…
こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 朝は、夜半に降り出す雨を予感させない山と空でした。 「カーチャンはこの後やってくるキョーフに気づくこともなかったのよね」 散歩の後、春野菜の畝の草刈りをしたんです。 そうしたら、水田では見かけなけれど畑にはやってくるアイツに、今年の初アタックを受けました。 「カーチャン、お顔・・」 「三重アゴになってるけど、どした?」 そうです、ブヨにやられました!アイツったらすでに活動を始めてたんですねぇ。 顎の下という微妙なところを食われました。 去年作った「ドクダミチンキ」をシューした後、慌ててムヒアルファEXを買いに街まで降りてきました。ちゃ…
「ケイジとケンジ 」衣装情報です。 2023年4月スタートのドラマ「ケイジとケンジ、時々ハンジ。 」の、比嘉愛未さん・岡崎紗絵さん・中村アンさんの衣装を調査しブランド名を紹介します。
掛川市のトリミングサロン Dog salon OluOluです★ 美濃柴犬のアンバーちゃんが来てくれました♪ ご利用ありがとうございます✨またのご来店をお待ちしております😄
6月です、初夏の陽気でした… しかし、台風が接近中です 今日は、午後出かけていました。 とても面白いものを見せていただきました その報告は、いずれまた… いやーすごいものでございました。 今日のところは初夏の実りを紹介します。 柴犬館長の背後、麦が大きく育っています… 🐶「いつの間にこんなに成長したのじゃ…」 視察時には、こんなものも… 🐶「これは実り?なのか?」 キセルガイですね… こちらは「かりん」 実り始めています… モミジのタネも実り始めています こちらはソメイヨシノです…博物館の標準木のもの… 発芽はしません…サクランボができるだけ… こちらは鶴○桜です 🐶「ピンが甘いぞ。未熟者…」…
埼玉 羽生パーキングエリア 上り線 鬼平江戸処 雰囲気ばっちりのPA 鬼平江戸処 呉服屋 近江屋は鬼平犯科帳の第一巻に出てくるそうです。 江戸の世界にタイムトリップ出来るPA・・・なんだそう。 名前の通りオフィス池波とのコラボで鬼平犯科帳の世界を再現してるらしいです。 鬼平犯科帳十三巻に出てくる万屋の看板 うなぎ忠八のうなぎ丼 1850円 香ばしくてふわふわで美味しかった・・・今度はうな重にしてもっと食べたい。 PAのフードコートと思えないクオリティに驚いてしまう。 軍鶏鍋 五鉄の親子丼(むね肉)980円 娘が注文。美味しいと食べてました。もも肉なら1280円になります。 船橋屋 冷たいおしる…
月末です! 今日はお休みでした。 梅雨のシーズンが少しずつ近づいていますね。 こんばんわ、ロニです(--)/ 【リアル雑記】 従業員の祖母が亡くなったとの事で、お花を贈るかなど対応の電話をしつつ 休診日を過ごしていました。 季節の変わり目は、ご年配の方の体調が危惧される部分も。 ~外食~ 日中は犬の散歩 柴犬2匹を同じ散歩ルートで歩くのですが、それぞれ関心のあるスポットは違う模様。 犬の個性を感じる瞬間ですね。 日が暮れたあたりで 妻と月末&月初業務について語りつつ、夕飯は外食に。 久々の外食を堪能 5月から6月にかけては 特に季節の変わり目ということで体調管理にはより一層注意したいところです…
ドラマ「ケイジとケンジ時々ハンジ 」がおもしろい【感想】 今回は「ケイジとケンジ時々ハンジ」についてまとめてみました。(敬称略) おもしろいドラマを見つける方法【まとめ】 - つむらの自腹です ↑上記ブログをもとにまとめました。 目次 ドラマ「ケイジとケンジ時々ハンジ 」がおもしろい【感想】 ケイジとケンジ時々ハンジ とは? ケイジとケンジ時々ハンジ 感想とみどころ 第7話、交番のおまわりさんが活躍 ケイジとケンジ、時々ハンジ。 感想まとめ ドラマ配信 // ケイジとケンジ時々ハンジ とは? 桐谷健太さんが主役のドラマになります。元体育教師の刑事。熱血な刑事です。 また、事件捜査が固まると「検…
スミマセン。 ブルーハーツの歌を少し借りました。 まだ働き出して2週間ちょっとだけど、 ストレスがああああああああああ! である。 9時に寝て4時に起きて・・・も、 ええねんけど、 毎朝弁当を作るんもええねんけど、 毎晩洗いモノをするのもええねんけど、 好きな女子を想って悶々とするのも ええねんけど、 今日はさすがに、 あああああああああああ! 我慢だあゝ 幼少のころ我慢ちゅうもんを あんまりしてなかったから・・・ 小学1年か2年の時、 駄々をこねて窓ガラスを、 ドーーーーん! と蹴り割ったオレだから・・・ (母ちゃんにしばかれた) サムネの柴犬には悪いが、 こんなタイトルに使わせてもらった。…
以前、電車の中で見ているYoutuberの動画について少し触れたが、具体的なチャンネルのURLを載せていなかったので、この場を借りて紹介したいと思う。 coheyglby.hateblo.jp 「柴犬こむぎとボクの三浦半島」 youtube.com あるじと柴犬こむぎが織りなす掛け合い(じゃれあい)は、和やかな気持ちにさせてくれる。個人的には動画中盤あたりからの、あるじによる「ナレーション」が好きだ。 どこか優しい声色は、気分を落ち着かせてくれるし、明日も頑張ろうと前向きな気持ちにさせてくれる。 ぜひ見てみてください。 余談 具体的な名前は出さないが、とある猫をつかったYoutubeチャンネル…
こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 雲間から青空が徐々に広がった本日。 散歩中にちょっと立ち止まって、記念写真的におすわりをする小羽さん。 「・・・カーチャンまた肥えた?」 ギクゥ。 最近、田畑で汗をかいてるぶんたくさん食べてもいいやと思ってしまっているので・・確かに肥えてます。 あまり調子に乗っていると膝にくるお年頃、ちょっとは気をつけないとなぁと思います。 散歩の後、田植え前夜のバーベキューで焼くジンギスカン肉を買いに信州新町まで行ってきました。 信州新町には「ジンギスカン街道」と言われる道が通っており、美味しいお店がたくさんあります。 信州新町Aコープオリジナルの…
かまいたち・山内健司が愛犬と登場 日本犬ともっと仲良くなるための法則とは コメント0件 5/31(水) 16:01配信 『Shi-Ba【シーバ】2023年 夏号 Vol.128』(辰巳出版) 飼い主とはもちろん、同居犬や同居猫との最適な関係づくり、各家庭での関係改善の道のりなど、愛犬との暮らしのうえで気になるトピックを集めた『Shi-Ba【シーバ】』(辰巳出版)最新号が発売された。日本犬と暮らす人や日本犬を迎えたい人に読んでほしい一冊だ。 【写真】かまいたち・山内健司と愛犬・むぎの良好な関係を見る 犬と生活を共にしていれば、人は「この子といい関係でいたい」「もっと仲良くなりたい」と思うもの。本…
こんにちは! かほです! MAMESHIBA DIARYのかほとは こんな人です!!! 自己紹介します いつも読んでくださっている皆様も、最近読者登録していただいた皆様も、ふらっと通りがかり頂いた皆様も、どうもこんにちは! あるいはこんばんは! 去年の今頃同じように自己紹介を挙げたのですが読み返してみると1年で若干変わってるなぁというところがあったので今日はせっかくなので内容の更新がてら改めて自己紹介してみようと思います! あえて質問?項目は去年と同じにして(*'ω'*) でもちょっとは変えないと去年と全く一緒になるので今年は「最近の」縛りでいきます!(「最近のその他」って変な言葉。笑) 「最…