すっかり秋めいて穏やかな天気が続く今日この頃。先日も大阪府大東市の飯盛山に登ったばかり。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 今回は兵庫県姫路市の桶居山(おけいやま)に登ってきたので、その様子を紹介したい。このあたりの山は岩稜が多く、播磨アルプスと呼ばれている。標高は250メートルほどでそれほど高くないが、様々な展望が楽しめる。 当日はJR大阪駅から姫路方面の電車に乗車して曽根駅で下車。北に10分ほど歩くと豆先登山口に到着。ただ、登山口が普通の民家の隣で、非常に分かりにくかった。 そこから登山開始。登り始めて気づいたけど、この一帯は岩山が続いているというもの。あちらこちらに…