:アルコール飲料
梅酒にカリン酒、イチゴ酒も!自宅で手作り果実酒を楽しもう - はてなニュース
はてな梅酒出し ↑このキーワードをご自分のダイアリーで書くと、梅酒を漬けた方とつながることができます。
ご無沙汰しております。 2週間ほどブログから離れておりました。 まぁ業務特有のお盆前進行とか、帰省&お墓参りとか、特に新しいことしてないから…とかです。 それと近場でお祭りがあり私たち夫婦も行ってみたのですが(某金曜日)、そこでお会いした夫の上司が3日後(翌週月曜日)にコロナ陽性になってしまいまして。 夫は濃厚接触者には当たりませんでしたが、その上司がお祭りの後飲みに行った夫の部署内の方(席は離れている人)も陽性になってしまいました。 これはお祭りで貰ってしまったといっても間違いないのでは… ということも考え迂闊にお祭りに行ったことを書いてしまうとちょっとマズいのでは?と、書くのを自粛しており…
青梅が出ると、果物の目まぐるしい収穫が次々と・・ 梅 ⇒ あんず ⇒ すもも ⇒ プルーン ⇒ ワッサー・桃 お酒の仕込みも飲みたいものがあると大忙しです。 飲めるのはずっと先ですが・・ 梅酒を漬けて載せ忘れてたのがあったんで。 南高梅 3L 1410g 氷砂糖 403g 泡盛「瑞泉」30度 1升(1.8リットル) 2022.6.5に漬けました。 2022.7.28の様子。 べっこう色に色づいてきましたー。 おかみの果実酒レシピ一覧に戻る・・こちら。
梅の種類も色々あるようですが・・ やっぱり一緒に食べるには南高梅が柔らかくておいしいです。 漬ける焼酎によっても梅の感じが変わるので面白い・・なんでだろ? 今年は・・ 南高梅 3L(サイズ) 783g そば焼酎「峠」25度 720ml(一瓶) 氷砂糖 303g 2022.6.5に漬けました。 漬けたばかりの青梅って、とってもキレイで見てて飽きないです♪ そば焼酎で漬けるのも初なんで、どんな味になるかな・・ お正月が楽しみです。 2022.7.28の様子。 おぉ~~~ シワになるのと色が出るのが早い気がします。 気温のせいもあるのかなー。 おかみの家の果実酒一覧はこちらにまとめてます。
おととい、7/31のこと。 7月初めに漬けたブランデー梅酒が、1か月たったので「解禁だね!」とワクワクして味見してみました。 普通、梅酒が出来るのには、確か半年ほどかかるはずですが、今回は3日間冷凍した梅を使ったため、細胞壁が壊れて、成分が早めに抽出されたようです。 rtaroyma.hatenablog.com あらためてラベルを見てみると、7/5に漬けたようです。 あらま、少し早いけど、いっか。 瓶の口を開けると、梅のいい香りがします。 °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° あわてて、氷が大小入ってしまいましたが、砂糖なしの梅酒、それから黒砂糖を入れてどちらも飲んでみました。 うーん!フルーティー…
夏野菜の一夜漬け 夏野菜をいただいたので、ナスを辛子漬けにして、無限キュウリも漬け込みました。 ポリ袋に材料を入れたら、辛子漬けの素や塩昆布をそれぞれ加え、モミモミして冷蔵庫で冷やすだけの簡単クッキングです。 完熟梅を冷凍して作った梅酒も飲み頃になったので、お伝えします。 スポンサーリンク // ナスの辛子漬け 無限キュウリ 冷凍梅の梅酒 まとめ ナスの辛子漬け ナスの辛子漬け 夏野菜といったら、ナスですね! 焼きナスやナスカレーもおいしい。 ナスとキュウリを沢山、親戚からもらいました。 大量消費に、ナスの辛子漬けはお手軽。 食べやすい大きさにナスを切って、鬼からし漬けの素をまぶして、冷やすだ…
宇治抹茶×青谷の梅酒 200ml【お酒】 価格 ¥1,390(税込) 宇治抹茶×純米酒 180ml リキュール【お酒】 価格 ¥1,390(税込) 宇治抹茶×ワイン 500ml【お酒】 価格¥1,980(税込)宇治抹茶×青谷の梅酒 500ml リキュール【お酒】 価格 ¥2,660(税込)
最近ちょっと、タガが外れています💦 4年ほど前に一念発起で10キロほどダイエットしました。 それからは、気を付けながらなんとか維持し続けているのですが。。 数か月ごとに、耐えきれなくなり💦 おかしいのでは?と思えるほど食べたくなる時があります・・・😨 ストレスなんだと思います。 で・・・ 我慢していたのに(笑) 飲んじゃいましたぁ~!!! ALC9%!!!! ヤバいやつです・・・ 5%まで・・・と決めてるのに。。。 9%って😣💨 マジでよくないです。 また、あの体形になり、苦しいダイエットできますか??? 自分に問いかけると 答えは当然 「NO!!!!」なんです。 なのに、やってしまいます。 …
去年の6月に梅をブランデーとホワイトリカーで漬けたことを思い出し、瓶を棚の奥から引っ張り出してきた。 漬けたのは2021年6月21日。梅酒が本来どのくらいで飲み頃を迎えるのなのかよくわかっていないけれど、思い出したついでに飲んでみることにした。 酒によって梅のシワに違いがで出た。ブランデーはシワシワで、ホワイトリカーは多少シワはあるもののプリッとしている。糖度が高いと急激に水分が抜けてしまい、それがシワの原因になることがあるみたい。その話でいくとブランデーのほうが糖度が高かったということだろうか。 肝心の味は、よく知るちゃんとした梅酒だった。味に違いを求めて酒の種類を変えてみたけれど、そこはあ…
同居人とは出会ってからちょうど3年くらいたつ。しかしながら、今も把握できていないところは多い。から揚げが好きであることや、夏野菜が嫌いなこと、スーパー戦隊が好きらしいことなどある程度把握していたつもりだが、まだ知らぬことの方が多い。 つい先日のこと。連れだって近所のスーパーに買出しに出かけたときのことだった。梅仕事のPOPが店頭に並び、2人で「そんな季節か」などと適当に話していた。ちょうど昨年・一昨年は両方引っ越しの予定が入ってしまい梅仕事ができなかったのだが、今年はどうするか…つけても、あなたは飲まないでしょう?と聞いたところ、むしろ梅酒は好きだったらしい。知らなかった。普段飲むのは、ビール…
View this post on Instagram A post shared by 坂ノ途中 公式アカウント (@sakanotochu) www.instagram.com ♦️応募期間♦️~2022年7月15日 #梅しごと#自家製梅酒#梅酒#梅酒作り#果実酒#梅しごと#梅仕事#梅シロップ作り#梅シロップづくり#手しごと #坂ノ途中#キャンペーン中#キャンペーン実施中#プレゼントキャンペーン実施中 #プレゼントキャンペーン開催中
蛇と目が合う(詩) 1989年に、下仁田町、群馬県、日本で、私は梅摘みの手伝いで 梅の木に登って 梅を取っていた。女性たちは木の下でたくさん梅を摘み、 男性たちは木に登って少ない梅を摘んだ。その時ふと、私は1匹の蛇と目が合った。 蛇は驚いたような視線を私に投げかけ、 私たちはしばし見つめあった。大人たちは蛇に気づき、 その場から追い出した。 (2022。08.04) K-popはJ-popより将来性があると思う ここ最近、韓国人がアイディアを出して結成された「NiziU」(ニージュー)という日本の女の子9人で構成されるユニットの、「Chopstick」(箸)という曲と、韓国の女の子9人で結成さ…
私が「まるで梅酒なノンアルコール」という梅ジュースを毎週日曜日や休みの他の週に飲んでいるからか、 日本に梅毒が拡がっている様だ。 私は童貞なので全然心配無いけど、 当然セックスしないと梅毒は感染し難いよね? 梅毒患者は非処女、非童貞という証明になってしまうだろう。
こんにちは、toriloverです。 食器とか調理雑貨とか、ちょっと素敵にディスプレイされたりして売られているというと、ウィリアムズソノマかなあと思うわけですが、World Market もなかなか面白いです。 www.worldmarket.com 輸入食材に期待して行ってみたら他にも色々ありました カード類や雑貨 食器類・調理器具 季節ものの輸入お菓子 お酒 輸入もののお菓子 珈琲類とかお茶類とか 海外ごはんの素類、調味料、インスタント麺が多い 缶詰類 ジャム、ハチミツなど 買ったもの まとめ 輸入食材に期待して行ってみたら他にも色々ありました 家のすぐ近所にはないので、あんまり行けないの…
タイトルにあります、「単純接触効果」というのは、今や有名になりすぎた心理効果かもしれません。 この心理効果を「ザイオンス効果」という名称で覚えている方もいらっしゃることと思います。 この単純接触効果というのは、心理学の素人の私がざっくりと説明しますと、「はじめのうちは興味なかったものでも、何度も見たり聞いたりして複数回接触していると、そのうちに好意が芽生えたり興味が湧いてくる」という心理的な現象のことです。 これがよく用いられるのは、対人関係においてでして、一昔前のビジネス書や「仕事ができる人はここが違う」系の自己啓発本なんかではよく、営業テクニックとして、間隔をあけずに何度も連絡を取ることの…
前週は満席で断念しましたが,この週はカウンター席に空きあり,そちらに。週替わりメニューの「とうもろこしのポークキーマと冷やし枝豆ダルカレー」を発注,1,000円。ほぼ同時入店された方と二人分の調理で店主奥の厨房に入られましたが,更に3名の入店。こうなるとワンオペですので大変そうな。と思っていたら来ました。梅酒チキンカレーはカレーの海にごはんの小島といった感じでしたが,こちらは冷やしカレーの海にキーマの小島といったところで単品であいがけ状態です。冷やしカレーなんてどうかなと思ってもましたが,枝豆の食感よく,またスパイシーさもあってきちんと美味しいカレーです。キーマはとうもろこしにあたると甘味あり…
私には好きな言葉が3つある。 横浜優勝 お金 筋トレ エビデンス 息子 そしてポジティブだ!しかし今回ばかりはこの言葉が憎い。なぜならコロナにかかったからだ。 なお、ワクチンは3回打っており、手洗いうがい、消毒の持ち歩きはして普通の生活をしていた。いつかかってもしゃぁない、ここまで無事なのは運がいいと思って生きていた。あと、できることは対処のみだ。 スペック 39歳、メタボ判定されない程度に小太り、女、基礎疾患なし、毎日ウォーキング30分程度の経度な運動をしている。酒は1週間に梅酒250ml1本、喫煙なし。 12日(金)の夕方 オンライン会議中にのどが痛くなる。乾いた咳も出る。そしてそのまま3…
[日記]朝~夜 未明に起床。作業開始。終了後寝なおし。 8時頃起床。 軽く朝食を食べ寝転がるがちまちま本を読む。長編より短編のが読みやすいのは年齢のせいかなあ。 お盆の後の作業あれこれ。その途中で人も来る。こういう行事にあまり参加していなかったので良く分かっていなかった。来年はまた別の行事がある訳だが大丈夫かな… その後適当に過ごすが途中寝落ち。疲れが出たか。うぐぅ。 FGOイベントは一応進むが90+とか90++がきついんですが。ワルキューレ育てないといかんし本当にきつい。コンプいけるかな? 明日からまた辛い世界なので早く寝よう。そうしよう。 [由無し言]今日の由無し言 【悲報】旧統一教会と閣…
お久しぶりです皆さんお盆をいかがお過ごしですか? 最近のお盆は行動制限ばかりでそこにもいけな~いなんて人が多いと思います。 grayもこのお盆休みは、『気になる居酒屋』へ行っていました。 個人的においしかったのは「スイカ酎ハイ」でした塩まで入っていてほぼジュースでごくごく飲みまくりました。 そんなお酒の話を一件、grayの親から「おまえはお酒を飲むのへた」と指摘されたのですが、グレインも飲み方はこんな感じです。 梅酒ロックかジントニック 日本酒 甘めの 酎ハイ 気になったモノ のような順番で基本的に飲んでいるんですけど・・・おかしかったりします? 正直あまり自覚はないんですが、ほぼ一年ぶりのお…
今日はあんまりガンガン晴れたりはしなかったけど、部屋の外の空気はひたすら蒸し暑かった。断続的にエアコンを動かした。冷蔵庫の中がスッカスカだけど外に出たくない。鶏もも肉1枚を解凍中だけど、これは今晩使わずに生姜にんにく醤油だれに漬け込んで明日焼こう。今夜はトマトと卵を炒めて、あと冷ややっこをつければいいや。ゆうべ晩ごはんに買った、ちよだ鮨の藻塩とレモンで食べるシリーズの鮨パックがすんごく美味しく感じた。特に藻塩が美味しくて、梅酒を飲みながら塩だけをぺろぺろなめてしもた。いつもの藻塩なのに。たぶん汗のかきすぎで塩分が体に不足していたのだ。このパックは夏が終わるまでにもう一度、できれば二度ほどリピー…
今年の6月に一目ぼれして購入した器です。 なんと綺麗な金春色! ※こんぱるいろ、と読むそうです。 ターコイズブルーに和名?があるとは知りませんでした。 お気に入り過ぎて毎日使っています(*^-^*) おとといの朝、急にミートソーススパゲティが食べたくなり8:30から息子と二人で材料買い出し♩お互い朝ごはんをたべておらず、ひたすらミートソースの出来上がりを待つという。空腹は最大の調味料!大変美味しくできあがりました♩ 私は揚げナスをトッピング☆最高でした!パスタはお箸派~梅酒もおいしい~(*Ü*) 好きなものに囲まれた環境は、自然と波動が軽くなると言われています。だから嫌いなものに囲まれている環…
島根県出雲市平田町にある雲州洋菓子メモリー中ノ島本店(この辺では小さい町のとても美味しいケーキ屋さんとして有名らしいです)で、洋菓子を買ってきて、家族で食べました(^^♪ お店の雰囲気も良く、店員さんも優しく且つ、サービスも良くてめちゃくちゃ居心地の良いお店でした(#^.^#) 買ってきた焼き菓子やホールケーキ(このうちクッキー2枚と梅酒ゼリーは、何と\(◎o◎)/!サービスで頂きました)は、噂通り品の良いクリームとフルーツの甘さでいくらでも食べれそうに思っちゃいました(^_-)-☆ イートインエリアもあったので、今度は店の中でコーヒー飲みながら、ロールケーキを食べてみたいと思います!(^^)…
「和菓子のアン」坂本司 洋菓子を作る事が多いですが、和菓子も大好き!! ということで表紙が魅力な「和菓子のアン」。 美味しい和菓子満載の小説です。 「和菓子のアン」あらすじ 高校卒業後、デパ地下の和菓子屋さん「みつや」で働くことになったアンちゃん(梅本杏子)。 賭け事好きで個性的な店長、イケメンなのに乙女な社員の立花さん、元ヤンのアルバイトの桜井さんに囲まれ、お店で起こるちょっとしたミステリーの謎解きが小説のアクセントになっています。 進路に悩んだ末、将来について考える期間としてアルバイトで始めた和菓子屋さんで働くことにしたアンちゃんですが、先輩たちと共に和菓子の世界にどっぷりはまっていく姿が…
二年前、発売と同時に夢中になった「あつまれどうぶつの森」 ずっと放置をしていましたが先月ふと思い出し、島を新たに作り直して1カ月が経過しました。今回は住民も好きな子ばかりにしようと思い、amiiboカードをメルカリで手に入れオオカミとペンギンだけの島に🌳 島の名前はそのまんま「オオカミとペンギンの島」です。 島クリになるために、島の評価を上げるべく たき火200個作成。前回の知識をフル活用です。呪術のニオイがプンプンしますね。別のゲームだわ。 飛行場をでて左には時計台の丘を作りました。待ち合わせにもピッタリです。 階段を降りると広場。 案内所の裏手は商業施設です。 ↑ペンタのおうちを使ってカフ…