相模の国一之宮寒川神社 m(_ _)m ここ寒川も「鎌倉殿の13人」の舞台! 主役は中村獅童が演じる梶原景時 (^_− 背丈より高い石碑の隣には・・・ 「鎌倉本体の武士 梶原景時ゆかりの地」と、染めあげたのぼり ( ̄▽ ̄) その隣にはシンボルツリー梶の木が! 天皇陛下が二十歳の時、学習院大学の「吾妻鏡ゼミ」のご学友達と寒川神社参拝後、館跡に記念植樹された梶の木だそうです。 「吾妻鏡」に描かれた景時像は、チクリ魔!嫌われ者!ですが、都人が書いた「平家物語」や「愚管抄」の景時像は、極めて好人物! 「鎌倉本体の武士」も愚管抄のフレーズ! 鎌倉市梶原の伝承も極めて好意的でしたが・・・ 寒川町一之宮の評…