「我が家の長男は年中さんで九九を覚えてました☆」 と、いうとすごーい!勉強熱心‼︎ って、なるけどちょっとした工夫をしてみたらハマっただけ〜♫ きちんと理解したのは最近だと思うけど、早くに覚えていたお陰で今でも口頭できくと反射的に答えられるのでやってて良かったなと☆ なので、忘れないように書いておこうと思います! なぜ年中さんでやらせたかと言うと、、、 はじまりは幼稚園で習った歌をよく家で歌っていたこと。 童謡や園歌はもちろんけっこう難しい曲を口ずさんでいたので、 歌の力ってすごいな〜と、感じてました! 確かに私が中学生の頃、英語の授業の始まりは必ずカーペンターズや簡単な歌を歌うことからスター…