正法寺ろうそく能を観に6月に佐渡に行ってきました。 正法寺ろうそく能とは 世阿弥は1434年(永享6年)、72歳の時に佐渡配流となりました。世阿弥が逗留した正法寺の本堂で、毎年6月に幻想的なろうそくの明かりの中で世阿弥を偲ぶ奉納能が行われます。今年は6月28日(金)に開催されました。 こちらの本で正法寺ろうそく能の存在を知りました。 教養として学んでおきたい能・狂言 (マイナビ新書) 作者:葛西 聖司 マイナビ出版 Amazon ろうそく能のチケットはこちらで事前購入しました。 チケットは13,900円で、新潟ー佐渡(両津港)のカーフェリー・ジェットフォイル往復乗船代を含みます。 ジェットフォ…