アミューズ所属のモデル・ソロアイドル。
生年月日:1996年4月29日 出身地:茨城県 アイドルユニット可憐Girl’sメンバー「AYAMI」として活動(2008年〜2009年)。 アイドルユニットさくら学院の生徒会長として活動(2010年〜2012年)。 さくら学院では部活動として更にバトン部Twinklestarsを結成。
natalie.mu 詳細はナタリー参照ということで、さくら学院のラストライブのディレイLVを見てきました。ついに終わってしまった。中3終了で強制卒業というのは長く続けるには良いシステムだと思ったんだけどなあ。歴史を振り返る映像も流れて、おそらく私は2015年くらいから見てたっぽい。まあLVのみですが。もともとアイドルはももクロしか見てなかったんだけど、2014年にモーニング娘。'14の道重さゆみの卒コンをLVで見て他のアイドルやアーティストのライブもとりあえずLVで見るようになった感じ。で、さくら学院はライブがそれほど多くないので年によっては年度末の卒業式しか見てなかったりするんだけど、早い…
『この差って何ですか?』 「昭和ポップス」と「平成ポップス」の差〜第3弾:2020年10月6日|TBSテレビ:この差って何ですか? 武藤彩未、『この差って何ですか?』に80年代楽曲推すプレゼンターとして初出演 ミニアルバムリリースも決定 - Real Sound|リアルサウンド 武藤彩未、80年代アイドルソングの魅力を熱弁「もっと語りたかった」 | WEBザテレビジョン TBSテレビ系列「この差って何ですか?」に出演します☺️今回も、大好きなことについてたっぷりお話ししてきました💓✨✨楽しかったあああ😆◆放送日時10月6日(火)19:00~詳しくは下記公式サイトをご覧ください💁♀️https…
4/29(土)。この日は可憐Girl'sからさくら学院初代生徒会長を務めた武藤彩未さんの27才誕生日であると同時に、町田コンカヘMeltySwampの天才3才児ことSらちゃんのバースデー兼ラストイベント当日だった。ラストというのはコンカヘキャストを卒業し今後はアイドルになるということだった。直前までいけるかどうかわからなかったが、いけそうだったので、小田急ロマンスカーにのって町田にきた。GW初日だけあってロマンスカーもほぼ満員で、いつもは隣に人がいなかったのに、今日はいた(こうやってところどころで散財するから銀行の預金残高は減り続けていく)。 禁オタ活生活中なのもあり、2ヶ月ぶりくらいのメルイ…
[独り言] 今日の予定 渋谷。 Twitterのトレンドに武藤彩未さんってあって、何かと思ったら、今日ワンマンだったのか。明日誕生日だから、明日なのかと思って、あー行けないやってなってた。 イヤホンが壊れたんで、基本推し変しないタイプだけど、JVCからSONYに変えてみた。中高音域が綺麗で、トータルのバランスがよくて、割と気に入ってる。 [独り言] 終わらないで、夜 1st oneman live "un obscure"@o-crest 基本的にカラダ動かしたい沸きたいタイプのヲタクなんで、主現場にはならないんだけど、何気おわよるの曲めちゃめちゃ好きだし、木菟あうるさんはライブアイドル界屈指…
[独り言] 今日の予定 渋谷。 Twitterのトレンドに武藤彩未さんってあって、何かと思ったら、今日ワンマンだったのか。明日誕生日だから、明日なのかと思って、あー行けないやってなってた。 イヤホンが壊れたんで、基本推し変しないタイプだけど、JVCからSONYに変えてみた。中高音域が綺麗だし、トータルのバランスがよくて、割と気に入ってる。 [独り言] 終わらないで、夜 1st oneman live "un obscure"@o-crest 基本的にカラダ動かしたい沸きたいタイプのヲタクなんで、主現場にはならないんだけど、何気おわよるの曲めちゃめちゃ好きだし、木菟あうるさんはライブアイドル界屈…
[独り言] 今日の予定 渋谷。 Twitterのトレンドに武藤彩未さんってあって、何かと思ったら、今日ワンマンだったのか。明日誕生日だから、明日なのかと思って、あー行けないやってなってた。 [独り言] 終わらないで、夜 1st oneman live "un obscure"@o-crest
明日はゴールデンウイーク前の最後のお仕事なのですが、夜は武藤彩未さんのバースデイライブに行ってきます。悲喜こもごもの整理番号はたいして良くはないのですが、オールスタンディングなので開演までずっと立ってるのが辛い・・・。 明日さえ乗り切れば、ようやくゴールデンウイークです。 がんばりましょう。
仙台、名古屋と並んで、水戸が「日本三大ブ〇の産地」と呼ばれているらしいです。誰がこんなこと言いだしたんですかね~?茨城にも実は美人はたくさんいるのです!しかも、新鮮な野菜、果物、肉・魚や、納豆などの健康的な食品が多いせいか、皆さん、お年を召されても若い!今回、知られざる(?)茨城美人の16人をまとめました。では北からいきましょう! 岡部麟さん(日立市出身、AKB48メンバー) 白石美帆さん(常陸大宮市出身、女優) 檜山沙耶さん(水戸市出身、気象キャスター) 磯山さやかさん(鉾田市出身、タレント) 栗山千明さん(土浦市出身、女優) 羽田美智子さん(常総市出身、女優) 永作博美さん(行方市出身、女…
@yaki2019 が#サブスク音楽生活 で呟いた、2022年第4四半期に音楽サブスクを利用して発見した、いい曲、気になる曲をまとめました。
1.1月9日(日) IDOL CONTENT EXPO 年明け3DAYS SPライブ!!! DAY2@ ヒューリックホール東京 PiXMiX・iSPY・miao・Snow☆Feliz・手羽先センセーション・転校少女* 他多数 2.1月10日(月・祝)原田珠々華 2ndミニアルバム「光の行方」リリースイベント@タワーレコード渋谷5F 店内イベントスペース 3. 同日 ミュージックパーク ~Girls&Music Theater~@渋谷ストリームホール 開歌-かいか- ・美味しい曖昧・innes ・転校少女*・NELN・Ringwanderung 他多数 4.1月13日(木) acoustic l…
『第11回アイドル楽曲大賞2022』 【メジャーアイドル楽曲部門】 『ニュー・ポスト』 / ミームトーキョー 3.0pts. (47位、57.5pts.、30票) 【YouTube】 『僕らが愚かだなんて誰が言った』 / DIALOGUE+ 2.5pts. (36位、71pts.、32票) 【YouTube】 『愛の哲学』 / フィロソフィーのダンス 2.0pts. (9位、144pts.、60票) 【YouTube】 『BLOOMING RUNWAY』 / Ange☆Reve 1.5pts. (32位、73.5pts.、33票) 【YouTube】 『さよならタイガー』 / 虹のコンキスタド…
今年も年間を通して私に刺さった楽曲を勝手に紹介するコンテンツ、#2022楽曲選をお届けしたいと思います。2022年は10曲+大賞の合計11曲の紹介になるんですが… そもそもお前2022年の曲じゃねーだろというのが多くて、なんと4曲は今年の曲じゃないという… 今年は私がアイドル業界を追っかけなくなり、サブスクでばかり曲を聴くようになってしまったこともあるかもしれませんが、「今年の曲」を発掘するのはなかなか難しい年だったように思います。 ですので序盤の4曲は、原曲がずっと昔の曲だったり、リリース自体が去年の曲だったりしますがご容赦ください。 それも今年の色ということで。 #2022年楽曲選 ①篠原…
午前中だけ勤務をして、午後から半休です。 武藤彩未さんのライブに行ってきます。 そしてそのまま、1月4日までの年末年始休業に入ります。短いよね。さて、以前にテレビ番組で『三毛別羆事件(さんけべつひぐまじけん)』を知ってから、ヒグマが人間を襲う事件の凄惨さに衝撃を受け、それと同時にとても興味を持ちました。 だからアマゾンで偶然、この単行本を見つけ、すぐにでも読みたいって思いました。 ただ、いつも書籍はヨドバシで買ってるのですが、ヨドバシでは販売停止中とのこと。やむを得ずアマゾンで注文しようかどうか思案中です。たぶん買っちゃう。神々の復讐 人喰いヒグマたちの北海道開拓史作者:中山 茂大講談社Ama…
■今日の一言 今年最初の2歳G1。POG的にも結果が楽しみですね。 ■概要・ルール 競馬ゲームでG1予想~2022年度上期開幕のお知らせ~ - イケのきまぐれ日記 ※リスナー予想は随時募集中です。 '22競馬予想フォーム(予想陣用) ■2020年度の成績 競馬ゲームでG1予想~2020年反省会~ - イケのきまぐれ日記 ■2021年度の成績 競馬ゲームでG1予想~2021年ホープフルS結果&2021年度集計~ - イケのきまぐれ日記 ■予想(出馬表) ◆ゲーム総合 ◎18ラヴェル ○17ウンブライル ▲09リバティアイランド △16ドゥーラ ◆運総合 ◎09リバティアイランド ○03シンリョク…
エレホンの「なんにでもれもん」が最も好き。佐々木喫茶さんの最高傑作か?このミニアルバム全部好き。うおお。あの振り付け動画でお腹が出ているタイプのレッスン着?の良さを理解した。私はロングスカートでぶかぶかでふわふわの衣装が好きがち。音源レビューは有名な音楽雑誌にも載ったらしい。ボーカルも神。元シュシュの人が公式のロンTにつけ襟を合わせていた画像は私につけ襟ブームをもたらしたのでやっぱり好きなセンスだなと思う。スパガのサマーレモンをオタクの友人におすすめしたらガチハマりしてライブを見てラジオにもメールを送ってとにかくハマってくれたので楽曲派冥利に尽きる。レモンの年だった。ネコちゃんの年は記憶に新し…
先週の木曜日から始まった「インターネットに繋がらない不具合」ですが、金曜日も土曜日もずっと回復しなかったのに、さっき後楽園ホールから帰宅したら、この不具合が治ってました。 せっかく火曜日にNTTの方から調べていただくよう出張調査をお願いしたのに・・・。いいです。一度しっかりと診ていただきましょう。何度も起きているので。今日の後楽園ホールは、D王GRAND PRIX 2022の決勝戦。 Aブロック1位の上野勇希選手と、Bブロック1位の納谷幸男選手。リアルジャパンからDDTに移ってきてから、なかなか活躍できていなかった納谷選手でしたが、今年のD王GRAND PRIXで大きく化けました。火野裕士選手…
今年も投票しましたアイドル楽曲大賞2022 毎年のこの季節になると一年間のアイドルソングを振り返り沢山のアイドルソングに出会うことができるイベント、アイドル楽曲大賞2022 今年も自分が投票した曲の紹介とコメントを書きました!! 良ければ曲だけでも聴いてみてください!それでは早速!! 【インディーズ/地方アイドル楽曲部門】 1.『恋の魔法使いにはなれない』 SANDAL TELEPHONE youtu.be作詞:ちばけんいち 作曲:ちばけんいち アルバム『REFLEX』のSEの次、2曲目のリード曲。これぞSANDAL TELEPHONEと言うべき1曲だと思います。2020年の「Magic Al…