前回の投稿で、 私は、駅構内では歩くのが早いと書きました。サクサクと人を追い抜いて、いかに誰ともぶつからずに突き進むかを、勝手に一人でレースをしたりします。 家から駅まで早歩きや走ったり、時間調整ができます。電車に間に合わないと諦めたら、ゆっくり歩いたり・・・。 しかし、 お子さんと歩く方や、 足が不自由な方、 お年寄りの方、 などは、ゆっくり歩かれます。 家から駅までの時間が、私とは違う。 歩くペースが違うと、流れる時間の感覚って違うんだろうな・・・。 一歩の時間感覚が違う。 その方の一歩が、私の三歩分だったりする。 どんな思いで、一歩、一歩を進まれているんだろうな。ゆっくり歩かれる方の姿を…