キリスト教弾圧だけが原因でなかった島原の乱 幕府の禁教令によるキリシタン弾圧に対しての蜂起というのが、今まで一般に言われてきた島原の乱の原因であるが、実際の乱の真相はそれとは異なると言うことが特に近年明らかとなってきている。そのような島原の乱について紹介。 まず島原の乱の原因であるが、確かにキリシタンに対する弾圧があったのは事実だが、投降した農民は反乱の理由について悉く松倉氏による苛政をあげているという。実際この松倉氏というのは、ここまでひどい大名もいるのかと呆れるぐらいのひどい領主である。島原には島原城という非常に立派な城があるので有名であるが、この城は松倉氏の石高に比べると明らかに過度な城…