9/29(日)、吾妻山(あづまやま)に登る。 吾妻山は、島根県奥出雲町と広島県庄原市の県境に位置し、中国地方を代表する山の一つである。標高1,238mで、山頂に立つと中国山地を360°楽しむことができる。北には山並みに霞む日本海、東には大山、西には三瓶山を眺めることができる。「吾妻山」という名前の由来は、伊那那岐命が妻イザナミノ命が葬られている比婆山に向かってこの山頂から"吾が妻よ"と、しのんだという言い伝えから来ている。 www.pref.shimane.lg.jp 午前9時前、登山口駐車場に到着。9:00、登山開始。天候は晴れ。 今回のルート 登山口駐車場 まずは林道を歩く 草原地帯。奥に…