TBSテレビ系で2014年4月23日より毎週水曜夜9時57分から放送されている情報トークバラエティ番組。 ダウンタウン(浜田雅功・松本人志)の冠番組。火曜22時台に放送されていた「リンカーン」「100秒博士アカデミー」の流れを受け継ぐ。 確かな裏付けや科学的根拠はないが、芸能人・有名人たちが信じ込む様々な「説」をプレゼンし、その説を検証していく。
5月18日の水曜日のダウンタウン、面白かったな。特にバイきんぐ・小峠英二とだーりんず・小田祐一郎の、存在しない言葉の応酬。小峠からは、裸鎧、老婆のケジメ、墓食い、アパッチの地鳴り、三半規管の悪あがき、幡ヶ谷暴動、ペロ、オールドメキシカンスタイル、テクノカットシンドローム、アバラ啜り、髄汁浴び、ギャルの皮剥がし、餃子節、ゾンビ逃し、突貫工事日和。小田からは、鍋蓋取らず、トゲってる、鬼殺し3年の気持ち、腑(はらわた)に釘、コミットネーション、ジャクソン説法、アメリカンバイクシンドローム、アジもサバも揚げたら一緒、肋骨しゃぶり、頭蓋に五寸釘、火事場から石盗む、男としてクラゲになっちまう、鏡を見て背中…
2022年5月18日放送の『水曜日のダウンタウン』を見ました。今回は説が1つで、逆ドッキリSPでした「全部逆ドッキリにしてみましたSP」です。 ここでは、電話大食い、間の言葉の2つです。
2022年5月18日放送の『水曜日のダウンタウン』を見ました。今回は説が1つで、逆ドッキリSPでした「全部逆ドッキリにしてみましたSP」です。 ここでは、存在しない言葉、巴投げの2つです。
2022年5月18日放送の『水曜日のダウンタウン』を見ました。今回は説が1つで、逆ドッキリSPでした「全部逆ドッキリにしてみましたSP」です。 ここでは、おかしな姿でブチギレとオレオレ詐欺の2つです。
2022年5月11日放送の『水曜日のダウンタウン』を見ました。今回は説が2つありました。 ここでは「自分の私物を他人が身に付けてても 意外と気付かない説」第3弾です。
2022年5月11日放送の『水曜日のダウンタウン』を見ました。今回は説が2つありました。 ここでは「風船バレー 大人がマジでやったらなかなか決着つかない説」です。
加藤純一はよく、ダイアン津田の話をする。 www.youtube.com 加藤純一がよく話の種にするから、ダイアン津田のゲーム実況チャンネルには、信者衛門がなだれ込む。 しかし、ダイアン津田は、彼らの存在を迷惑がっている。 www.youtube.com ダイアン津田は、自分のゲーム実況に来る荒らしは、全員加藤純一のファン(信者衛門)だと思っているふしがある。 だから、水曜日のダウンタウンの企画で、水ダウスタッフが「ごいごいすー」をチャットで求めたときも、(また信者衛門か・・・)と勘違いして、適当に対応して、ファンサービスの悪い芸人だと、誤解されてしまった。 www.youtube.com
2022年5月4日放送の『水曜日のダウンタウン』を見ました。今回は「みんなの説SP」です。 ここでは、小籔一豊さんの選んだ「みんなの説」です。
2022年5月4日放送の『水曜日のダウンタウン』を見ました。今回は「みんなの説SP」です。 ここでは、マヂカルラブリーの選んだ「みんなの説」です。
2022年5月4日放送の『水曜日のダウンタウン』を見ました。今回は「みんなの説SP」です。 ここでは、バイきんぐ小峠さんの選んだ「みんなの説」です。
NHKは「ちむどんどん」終わったら、竜星涼に名誉回復の場を与えてあげて。いや別にTBSさんが「アンナチュラルSP」撮ってくれるだけでもいいよ。 水曜日。「徹子の部屋」に松本伊代。夜11時「TOKIOカケル」に北川景子・中井貴一。夜11:06「あちこちオードリー」に蛙亭&相席スタート。 夜7:00-9:00 フジテレビ『世界の何だコレ!?ミステリー SP【視聴者のナゾ完全解明/銀閣寺由来の謎】』 “投稿①静岡…10年謎!深夜の山奥から奇妙音②長野…防犯カメラに毎晩写る謎の光③茨城…泥棒対策に祖母が残した隠し金庫④大阪府…晴れた日に必ず現れるという謎の飛行物体の正体とは!?⑤富山県…水位が下がった…
遅番なのでゆるゆる用意。朝ドラの「ちむどんどん」はあれだけど、「芋たこなんきん」が楽しい。 今週はお仕事が落ち着いている。仕事が終わったらまわりの雰囲気にあわせてたらたらせずに仕事はちゃっちゃと切り上げて帰るって決めたので今日も定時で帰るわよ~って思ってたら急遽研修が入ってしまいそれが思いの外長引いてすっかり遅くなってしまった。とても勉強にはなった研修なのでよかったが疲れた。早く終わったら今日は勝手飯の日だからロイヤルホストにでも行くかと思ってたが頭を体もくたくたでマクドナルドでさっと食べてさっと帰ってきた。そっこう寝たかったけど水曜日のダウンタウンがおもしろかったので23時まで起きてたけど布…
新世代YouTuber王「コムドット」 私でも、さすがにお名前くらいは知っているけど、どういう方たちなのか、どういうYouTubeの内容なのか、全く知りませんでした。 その「コムドット」のリーダーやまとさんが、第8回目のWinWinWiiinのゲストでした。 正直、コムドットさんに興味があったワケではなかったけど、WinWinWiiinはずっと観ていたので、その延長で観てみました。 いやぁ、さすが、あっちゃん&宮迫さん&けいちょん(極楽とんぼ山本さん)、めっちゃ面白かったし、とても勉強になりました。 初めて拝見したコムドットやまとさん、賢いし、カッコいいし、本当にステキです。一気にファンになり…
2018年5月18日〜20日の3連休を使って九州に遠征してきました。 GW明けの穴場な時期を狙ってsea-nov氏と行ってきましたよ! 久しぶりのがっつり系登山に挑む二人の男の遅れてやってきたバカンスが今始まるッ! て、バカンスなんてもんじゃ無い、大馬鹿ンスだわ! 本当にしんどかったわ〜、、、でもね、、、どんな登山も思い出になると楽しいのよね!そんな人々を不思議な魅力に取り憑かせる登山。 みんな登山しようぜっ!でわでわはじまり〜
【2022年5月14日~20日号】 みなさんどうも、ノブユキです。19日(木)深夜に放送された「アメトーーク!」(テレビ朝日)の終盤で、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんの名場面が流れていました。ケツメイシの「友よ」にのせて上島さんが活躍したシーンだけを流し、すべてが感謝の言葉であふれていたのはとても粋でした。これからもダチョウ倶楽部の芸の映像で大いに笑いたいと思います。 素敵な名場面集 #アメトーーク pic.twitter.com/g0X2ktTL9X — 鮭いくら (@sake_ikr) 2022年5月19日 それではまず目次をご覧ください。 今週の収穫ベスト3 5/16(月)深夜 フジテレビ…
5月13日金曜日 雨。ほうれん草うどん。TVerでテレビ千鳥のごま油の回見る。次回予告の野に咲く花の回がとても楽しみ。あちこちオードリーも見る。見取り図の言う、芸人ごっこしてただけ、プロじゃなかったですね。佐久間さんの言う、ひとを活かすイメージがあんまない、自分が評価されたいが先にきてる。Sは往来座へ。仕事の絵。夜、世界堂へ。新しい画材を買うという逃避がやめられず。大倉で買い物してから往来座へ。本搾り。asさん、ru先輩。ru先輩に巨人の上着ともらった洋酒を渡す。店の前を通った子どもがドアに貼り付けられた野球のボールのおもちゃを見て騒ぎ、気づいたSが神宮からここまで飛んできたんだと説明している…
『水曜日のダウンタウン』TBS公式サイトより バラエティ番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が5月18日に放送された。この日の企画は「全部“逆ドッキリ”にしてみましたSP」。出演したお笑いコンビ・ コロコロチキチキペッパーズのナダル(37)の言動にドン引きの声が集まっている。 この日の企画は、これまで行ってきたドッキリの仕掛け人が、逆にドッキリを仕掛けられるというもの。ナダルは「真面目な相談の電話中でもしっかり飯食うこと可能説の逆ドッキリ」のターゲットとなった。 以前ターゲットとなった、お笑いコンビ・FUJIWARAの藤本敏史(51)が仕掛け人となり、ナダルと同時に食事して、食べていること…
久代萌美アナウンサー 元フジテレビで、4月から吉本興業に移籍したフリーアナウンサー・久代萌美が18日、TBS系「水曜日のダウンタウン」に出演、ダウンタウン・浜田雅功から「水ダウ見てない説」を指摘された。 この日は、これまでに「水ダウ」内で実行された数々の名作ドッキリを逆転させる「全部“逆ドッキリ”にしてみましたSP」。麒麟・川島明がプレゼンターとして登場した。 川島はオープニングで「久代さん、思い浮かぶこの『水曜日のダウンタウン』の名作、何かありますか?」と話を振った。久代アナは「名作…」と3秒ほど沈黙。川島は耐えきれずに「こんなに待ってでない?じゃあ出ないですよ」とツッコんだ。浜田も「見てね…
原口あきまさ ものまね芸人の原口あきまさが、18日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)に出演。その時に見せた男気に話題が集まっている。 今回の企画は「全部“逆ドッキリ”にしてみましたSP」。以前、仕掛け人として登場した芸人を、今度はドッキリのターゲットにしてしまおうという、『水ダウ』らしい企画。その中でオファーされたのが原口だった。 彼は以前、「有名人の身内 気をつけないと悪いモノマネ芸人にオレオレ詐欺で騙される説」を検証すべく、明石家さんまの声マネをしながら、娘IMALUに電話。最初はうまく騙すことに成功したものの、結局最後は失敗していた。 『水曜日のダウンタウン』パンサー尾形のドッ…
来客の予定あり、オフィスへ出社。たまたまこの日が健康診断だったもてめんも出社していて、めちゃめちゃ久しぶりに対面で1on1の会議ができました。なんか嬉しかったね。たまたまタイミングが合ったってのも良かったのかもしれない。 お昼ごはん お昼に用事があり、ちょっと遅めのランチとなりました。またしてもオフィス近くのラーメン麦ゅに行ってしまった。前のオフィスのときの高倉二条と化してる気がする。たまたまこの日、マーベルのTシャツを着てたんですが、店員のお兄さんもマーベルの帽子を被っていたので、もしかしてお好きなのかしらと思いつつ、ご時世もあって話しかけたりはしませんでした。 ひとりカラオケ 会社の帰りに…
6ヶ月ぶりの更新となってしまいました。。 忘れていたわけではなく、頭の片隅にあったような無いような、、忘れていたわけではないです( ・∇・) 最近のこと ・雨の日と曇りの日が多くて、1週間に1日くらいしか晴れる日が無い気がする ・録画してずっと観ていなかった「今日から俺は!!劇場版」を観ることにした ・朝鶯が鳴いていて良い気分になった ・玉ねぎが1袋400円近くして高い! ・いつまで続くの春キャベツ_(┐「ε:)_ ・今日は水曜日のダウンタウン ・5月から始まった諒との通勤が終わってしまう