かつてあった日本の農林水産省所管の独立行政法人。神奈川県横浜市西区みなとみらいに本部がある。水産に関する基礎から応用、実証まで一貫した研究開発と個体群の維持のための様々な事業を行っている。2001年に中央省庁等改革により、それまでの9つあった水産庁研究所を統合して設立された。2016年4月1日に独立行政法人水産大学校と統合され、国立研究開発法人水産研究・教育機構となった。
🐟️お刺身盛り合わせ造ります🐟️ 🐟️鰤お刺身お一人様700円 🐟️うるめいわしお刺身お一人様500円 🐟️お任せ3品お一人様1000円 🐟️活〆角飛魚たたきなめろお一人様 700円より 🐟️鯵たたきなめろお一人様700円より 🐟️活勘八、活〆鰤、活〆歯かつお、 活〆宗田かつお、活〆飛魚、すくい取 するめいか、あおりいか、内 5品盛り合わせお二人様3000円より など お電話くださいご希望に合わせお造り 致します 🐟️🐟️本日のお魚🐟️🐟️ 🐟️訳有り鰤~太り有ります、お安いです 昨日割り分はお刺身に充分後2分1有り ます 🐟️活〆鰤~8kg位立派です 🐟️活〆歯かつお~4、5kg位お刺身用 …
最近、ちょっと前に比べるとめっきりハゼが釣れなくなってきた。 そんな昨日の朝、なんとか釣れてくれました。 かなりのデカハゼ。 釣れてくれてありがとう。 それはそうなのですが・・・ですが・・・ なんか左の頬に腫瘍が見えますよね。 かなりリアルに腫瘍だったので・・・うーん、迷いました。 頭は切り落として、身だけ天ぷらにするから、いいのかなぁ。でもなぁ・・・ なんか、とても生々しい腫瘍であったので、かなり大きいハゼだったので惜しかったのですが、リリースしました。 ハゼの腫瘍・・・調べてみると・・・ www.jstage.jst.go.jp 1970年の東大農学部の方の論文を見ると、ハゼの腫瘍の発生原…
大変お待たせしました、番外編の変な生き物動画第13、今回は見た目のインパクトが強い魚を複数紹介していきます。 本日の投稿動画 www.nicovideo.jp youtu.be
昨日お知らせの鱒は、三陸の 同業者に問い合わせましたところ、「ますのすけ~キングサーモン」の子供だとの事です早速、お隣の「番茶」さんが鱒の押しすしを造っています既に、ご予約を頂いております後10貫程余裕がありますよろしくお願い致します 🐟️🐟️本日のお刺身用お魚🐟️🐟️🐟️一本釣り大鰹~あぶらがあります 漁がありお安くなりました🐟️ほうぼう 🐟️活真鯛~1~1、5kg位🐟️活〆大ひらめ~3、6kg4分1、1700~2200円🐟️めじ鮪🐟️めばち鮪小🐟️するめいか~250から350g位 🐟️飛魚~つみれ、ハンバーグにもどうぞ 🐟️活ひらめ🐟️活石鯛🐟️活〆いなだ🐟️活さざえなどなど11時に開店致…
おはようございます。 また昨晩もこちらでは地震があって、揺れて心音が速くなっちゃいました。 いつ来ても地震って怖いです。 最近やたらと多いので私は、少しですが備蓄をしたり、防災グッズも買っちゃいました。 手回し式のラジオ&懐中電灯&スマホも充電できるやつを。 青くて、持ち運びもできるコンパクなのを選びました。 ラジオはFヨコの周波数が84.7なことだけは覚えてるから、いざとなったらFヨコ聞こうと思っています。 これも智くんのラジオのお陰だね💙 防災グッズのこと思い出したら、智くんもちゃんと持ってるかな~って心配になったんですけど……。 よく考えたら智くんはソロキャンプのグッズをいっぱい持ってい…