大井の原の水神池を訪ねたあとは、いつかたどってみようと計画ノートにあったもうひとつのルートを歩くことにしました。 大井町駅の南にある東京品川病院の近くから忽然と始まる立会川がどんなところなのか気になっていました。 地図で暗渠らしい場所を探すと、大井町駅の西側に「立会道路」を見つけました。立会道路は西へと続き、国道1号線を越えたところで東急大井町線荏原町駅の前までが遊歩道になって続いています。 もしかするととWikipediaの立会川を読むと、やはり暗渠部分のようです。 東京都目黒区にある碑文谷池と清水池に源を発し、南東方向へ流れる。品川区の西小山駅、荏原町駅、西大井駅、大井町駅、立会川駅付近を…