作家。 1963年広島市生まれ。鳥取大学農学部獣医学科卒業。 1991年『リフレイン』が第3回日本ファンタジーノベル大賞最終候補作となり、翌年新潮社から出版されてデビュー。1998年『ヤンのいた島』で第10回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞。 2005年、 NHK-FMのポップスライブラリーにて、「『カタブツ』から『マリッジ ブルー、マリングレー』」(全5回)が放送された。
【本】1月に読みたい本 ストーリーセラー 終わらざりし物語 上下 侍女の物語 悪魔の手毬唄 ふたり 赤川次郎 ソナンと空人 運命の逆流 獣の奏者3〜5 妖怪アパート1〜5 カーテン ストーリーセラー ストーリー・セラー (幻冬舎文庫) 作者:有川 浩 発売日: 2015/12/04 メディア: 文庫 有川さんの作品。名前だけは聞いたことあったけど内容とかは知らず。有川さんはきっと面白いだろうと安心感がある。でも図書館戦争以外はあんまり読んだことないのよねー。 終わらざりし物語 上下 終わらざりし物語 上 作者:J・R・R・トールキン,クリストファ・トールキン,山下なるや,John Ronald…
気付いたら年が明けていました…あけましておめでとうございます 去年は(も)結局あんまり感想文書けなかったから、今年はもっとこう…気合入れずに気軽にさらっと書いていきたいな…と思います 私、「恋敵と虹彩~イエスかノーか半分か 番外篇2~ (ディアプラス文庫)」の皆川竜起が富久男選びに走る短編が好きすぎて、年末年始とりあえずこれ読まなきゃいけない身体になってしまったんですよね でもこれ2巻なうえスピンオフなので、みんなイエスかノーか半分かシリーズを読もう。 暮に十二国記の短編の先行配信がやっとされたんですけど、全人類読みました?? ネタバレしないのでご安心を 本当に本当に本当にヤバすぎて、この世か…
特別増大号と銘打たれてページ数も増え値段もいつもより高いのですが、特に追悼特集や緊急特集や新年特集があったわけではなく、何のための増大号なのかわかりませんでした。「回樹」斜線堂有紀 ★★★☆☆ ――「尋常寺律さん。あなたには恋人である千見寺初露さんの遺体を盗んだ容疑がかけられています。間違いありませんか?」「はい、間違いありません」。回樹とは五年前に秋田の湿原に出現した、全長一キロ程度の人型の物体だ。すぐさま調査隊が組まれたが、調査は難航した。どんなものを用いても回樹は損なわれず、欠片を分析することも出来なかった。性質が明らかになったのは一か月後だ。調査中に急死した研究者が回樹に吸収されたのだ…
【本】11月に読んだ本 11月に読みたかった作品はこちら↓ oljikotoushi.hatenablog.com 十二国記 白銀の墟 玄の月 三巻 十二国記 白銀の墟 玄の月 四巻 十二国記 魔性の子 烏に単は似合わない ソナンと空人 赤毛のアン 十二国記 白銀の墟 玄の月 三巻 十二国記 白銀の墟 玄の月 四巻 白銀の墟 玄の月 第三巻 十二国記 (新潮文庫) [ 小野 不由美 ] 価格:737円(2020/12/12 18:25時点)感想(70件) 最高でした!詳しくはこちら! oljikotoushi.hatenablog.com 十二国記 魔性の子 【新品】魔性の子 小野不由美/著 …
11月の読書まとめです。 今月から、読んだ順番ではなく、ジャンルごとに編集しなおすことにしました。 ファンタジー (洋風) 運命の逆流 ―ソナンと空人3― (新潮文庫)の感想★★★★。やっぱり「危うい」予感は当たっていた。弓貴での2年半は幻に近くなったけど、確実にソナンの芯を太くした。ふてくされず、またコツコツとやり直す。信頼がたまった頃に再び訪れる接触。夢だったと捨ててしまえたらどんなに楽だったか。空人としての最後の使命を果たせたことで、ソナンとして生き戻す道がより固まる。人間は名前と立場と住む土地の慣習で構成されている、ということを強く実感させられる。読了日:11月01日 著者:沢村 凜 …
【沢村凛】ソナンと空人 ソナンと空人という全4巻のシリーズモノ第1巻目。ちなみに和製ファンタジーで大体おすすめされている「黄金の王 白銀の王」を書かれた方が作者さんたで、こちらも気になる〜! 王都の落伍者ーソナンと空人1ー(新潮文庫)【電子書籍】[ 沢村凜 ] 価格:649円(2020/11/30 22:57時点)感想(0件) ↓「黄金の王 白銀の王」↓ 黄金の王 白銀の王 (角川文庫) [ 沢村 凛 ] 価格:900円(2020/11/30 23:01時点)感想(6件) あらすじ 読んでみて あらすじ ソナンは名将軍を父に持ち裕福な家庭に生まれたにもかかわらず、堕落した生活に甘んじていた。危…
【本】11月に読みたい本 今さらながら11月に読みたい本を紹介します。というかもう読んだ本もあるけども! 十二国記 白銀の墟 玄の月 十二国記 魔性の子 烏に単は似合わない ソナンと空人 赤毛のアン らくらく読める 古事記・日本書紀 蒲生邸事件 クロスファイア たいのおかしら 終わらざりし物語 シルマリルの物語 コロボックル絵物語 アルスラーン戦記 妖雲群行 十二国記 白銀の墟 玄の月 白銀の墟 玄の月 第一巻 十二国記 (新潮文庫) [ 小野 不由美 ] 価格:737円(2020/11/22 19:55時点)感想(82件) 最高だった!!!それだけ!!詳しくはこっちに感想があります。完全ネタ…
今日は会社の健康診断。 もう、どうでもいいや・・。と、思ったら思った通りになった。 体重は去年に対して2kg増、腹囲も4cm増。 きっと血糖値も増だろう。 あ~~いやだな。 姉に頼まれ、漢方の痩せ薬を頼む。 どこでも痩せるのが大変!! 「ソナンと空人」の4冊を読み終わる。 鬼絹の姫 ―ソナンと空人2― (新潮文庫) 作者:沢村 凜 発売日: 2020/09/27 メディア: 文庫 面白かったが、最後が少々物足りない。 もっともっと晩年の空人と七の姫、空太を読みたかった。 でも、優しく終わったので良しとする。 七の姫が可愛い。 最後までお読みいただきありがとうございました。
読書まとめも2年目に入りました。 今後もコツコツ続けていこうと思います。 9月に少女小説を大量にまとめ買いしたため、少女小説やファンタジー多めな一ヶ月になりました。こっぱずかしいタイトルばかりだけど、やっぱり完全にはやめられない少女小説。 『ソナンと空人』は久々の沢村凛さんの新作。 主人公に容赦ない展開が巻を追うごとに加速していくのが好みです。 10月の読書メーター読んだ本の数:14読んだページ数:4440ナイス数:59 伯爵令嬢の華麗ならざる結婚事情 〜愛だけじゃたりない!〜 (コバルト文庫)の感想★★★★。孤独な没落令嬢と、貧乏銀行家の打算的結婚ラブコメ。少女小説的にはある意味でタブーだろ…
ごきげんよう♪ ねむりねこです。 読書の秋に勝手におすすめ第3弾! ~三冊目~ 黄金の王 白銀の王 (角川文庫) | 沢村 凜 |本 | 通販 | Amazon 帯と背表紙に「国内最高峰ファンタジー」と書いてあるのを見た時は 「おいおい言い過ぎじゃない?」と思ったけど、 読み終わったときには 「間違いないわ……」と確信しました😃 剣も魔法も出てこないけど、 世界観がしっかりしてて、めちゃめちゃ読み応えがあります! ライバルだけど共闘関係にある2人の主人公が、どちらもカッコイイ✨そして、衝撃的なんだけど、不思議な納得があるラスト・・! ファンタジーが好きな人はもちろん、そうじゃない人にもぜひおす…
2020年10月28日発売 ―ソナンと空人4―朱く照る丘沢村凜 新潮文庫 朱く照る丘 ―ソナンと空人4― (新潮文庫) 作者: 沢村凜 発売日: 2020/10/28 メディア: 文庫 ふたつの国を生きた英雄の最期は――。大河ファンタジー堂々完結! 輪笏(わしゃく)の領主としての未来を断たれ、ソナンは祖国トコシュヌコで都市警備隊の一員として勤勉に働く。五年の月日を経て士官へと昇進し、父シュヌア将軍が暮らす生家へと戻ることに。弓貴(ゆんたか)での日々は、一夜の夢だったのか――。だが、この国に常駐する弓貴の使者の名前を知り、ソナンは激しく動揺する。ひとりの青年とふたつの国の運命が絡み合う、激動のク…
2020年10月28日発売 ―ソナンと空人3―運命の逆流沢村凜 新潮文庫 運命の逆流 ―ソナンと空人3― (新潮文庫) 作者: 沢村凜 発売日: 2020/10/28 メディア: 文庫 新しい人生は、一瞬の幻で終わるのか。異世界ファンタジーの傑作、第3巻! 交易の使節団に加わり、相手国トコシュヌコを訪ねることになった空人(そらんと)。そこはかつて十九年間、自堕落に暮らした祖国だった。自分が、シュヌア家のひとり息子・ソナンであることは決して気取られてはならない。速やかに任務を終え、一刻も早く〈我が地〉輪笏(わしゃく)へと戻るのみ──。細心の注意を払いながら、王都の大臣邸で開かれた晩餐会に臨む空人…
2020年9月27日発売 ―ソナンと空人2―鬼絹の姫沢村凜 新潮文庫 鬼絹の姫 ―ソナンと空人2― (新潮文庫) 作者: 沢村凜 発売日: 2020/09/27 メディア: 文庫 領地を豊かにしようと奔走する空人は、民の心を変えてゆくが。流転のファンタジー巨編、第二巻! 弓貴(ゆんたか)滅亡の危機を救ったソナンは、新たな名「空人(そらんと)」と領地・輪笏(わしゃく)を与えられ、妻ナナや家臣らと旅立つ。赤く輝く花に彩られた美しい大地、だがそこは財政難にあえぐ貧しい場所でもあった。輪笏を立て直すため、空人は生き急ぐかのように奔走し、領民の心を動かしてゆく。数々の策が実を結び始めたころ、都に呼ばれた…
2020年9月27日発売 ―ソナンと空人1―王都の落伍者沢村凜 新潮文庫 王都の落伍者 ―ソナンと空人1― (新潮文庫) 作者: 沢村凜 発売日: 2020/09/27 メディア: 文庫 命の果てに、運命の王が待つ。全4巻の英雄物語、開幕。令和のファンタジーは沢村凛が牽引する! 名将軍のひとり息子として生を享けながら、退廃した生活に甘んじる青年・ソナン。自らの悪事が発端で死に瀕するが、朱く長い髪をもつ神・空鬼(そらんき)のたった一度の気まぐれで、名も知らぬ異国へと落とされる。しかし、その地・弓貴(ゆんたか)では古来からの統治者が反逆者に追いつめられ、全員で討ち死にしようとしていた――。終わった…
『笑うヤシュ・クック・モ』改題。 作者が沢村凜で「ヤシュ・クック・モ」なんてタイトルだから、てっきりファンタジーかと思ってましたが、純然たるミステリーでした。 それぞれに屈託を抱えている5人の同窓生のうち、高等遊民的な生活を送る皓雅が中心となって足を使った探偵活動にいそしみます。この屈託、というのが、物語に深みを与えているといった味つけに過ぎないわけではなく、ちゃんと謎と真相にからんでくるのがミソです。 当選していたはずの宝くじの、なぜか番号が違っていた、という謎や、ラブホテルから出てきた恩師と出くわしその写真を撮って逃げ出した同窓生、といったエピソードなど、何気ないながらドラマチックなミステ…